早起きして、外を見る。晴れ、無風。

ヨシ、大丈夫だ!と用意をして電車に乗り6時をだいぶ過ぎたので大会サイトの開催可否をいちよう確認したら。



湘南OWS 10kmは沖の風が強いため中止!



オーノー(T-T)悲しすぎるぅ。やり場のない、この泳ぎたい気持ちどうすれば…(笑)

まあ、スタート地点は湾内なので泳げるらしいし、チップ返却に現地へ向かってみる(^^;;

駅では、スタッフがチップ回収していて現地に行く必要は無し。いちよう返却して、完泳すれば貰うであろうメダルいただく。


SNSで知り合いのコーチが皆んなで逗子にて泳ぐよと連絡あり、やっぱり現地へ。スタート地点は、若干うねりありな感じ。


そして、コーチとメンバーさんに混じりスイムしたりリレーしてみたり2.8km泳ぐ。他にも泳ぐ方たくさん見かけました。皆んなスイム好きだなぁ〜と(^-^)

その後、グループとお別れして、友達がボランティアやっているゴール江ノ島へ移動。


もう、会場は片付け終わり、ウインドサーフィンが縦横無尽に滑走してました(笑)しかし、波もこんなもんなんだね。大会中止原因の沖は、どんな感じだったか興味あるなぁ〜(別に安全第一なので中止は仕方ないと思ってます(^-^))。

ボランティアも早く終わったので、江ノ島でごはんとビールを飲んで、ちょい話しなどしつつ。


そして帰路して、風呂と洗濯←イマココ(笑)


さあ、今日はヤケ酒するぞ!!(笑)

このあとは
・九十九里トライアスロン(99T)
・弓ヶ浜OWS
・横浜シーサイドトライアスロン(リレースイム担当)

とまだまだ海を泳ぐチャンスは続く。が、明日からOWS用に体重増やした分をダイエット始めます!!たぶん(笑)