今日は、寝坊せず(笑)無事に島根県の出雲行き飛行機に乗れました。平日ですが荷物預かりが長蛇で、飛行機乗れるかビビリましたが(^^;;
空から見る島根県は快晴
ゆるキャラみたいのがお出迎え(笑)
レンタカー借りて、前日受付に行く前に観光。帰路までに今日しかチャンス無いのと天候も週末悪いみたいなので…。
まずは、古い町並みが残る木綿街道を散策。
縁結の神社『宇美神社』に寄ってみる。良いご縁がありますように(^-^)
酒蔵や醤油蔵がありますが、朝早い平日なので、なんとなくまだやってない雰囲気で移動(^^;;
次に『島根ワイナリー』に寄る。まあ、地の土産を買う為に。4本程送る。
次に、宍道湖自然館ゴビウスで中海・宍道湖の魚たちを見学。淡水や汽水の魚を展示でしたが楽しめました。
そして、前日受付へ奥出雲町へ移動。途中、酒蔵奥出雲館に寄り日本酒6本送りつつ(写真無し)前日受付の奥出雲役場・横田庁舎へ。
瞬殺で受付終わり(^^;;ちなみに遠足と書いて"とおあし"と読みます。
まだ時間あったので、奥出雲たたらと刀剣館に寄って刀剣の材料が奥出雲で作られているので勉強がてら寄る。意外と勉強になった(笑)
ヤマタノオロチ退治の神話でも有名な町なので、オブジェもありました。
そして宿泊は、出雲市なので戻りホテルにチェックイン。明日はマラソンで深夜2時半にホテルを出る旨を話し(2泊ですけどね)たら、フロントの方がビックリしてました(^^;;
以上、旅ラン初日でした。今から寝ます(^^;;