{8184AE54-67FC-420D-9F74-1A4F40D5B53C}

今日は岡山県渋川海岸で開催の『せとうちオープンウォータースイミングin渋川』のワンウェイ3kmの部に参加。もう何回目かな?会場(ゴール)から3km先の浜まで遊覧船で送ってもらい、泳いで戻るのですが、瀬戸内海の流れがゴールに向かっている時間にスタートするので追い潮に乗り、有り得ないタイムでゴールできるのが魅力。ただし自然相手なので潮が止まる(逆潮も同じ)と大変(^^;;でも瀬戸大橋が見える良い雰囲気の場所で気に入ってます♪近年は人気で選考抽選。今年も無事当選して参加となりました。

{ED9C2F33-329F-49D2-B0B3-56EE7F37705E}

今年は、追い潮のピークが朝9時だった為、ワンウェイが大会の第1種目(他に1,2,5kmなど有り)。開会式が終わり2グループに分けて遊覧船で移動。移動の船内でコースや海況の説明(船はコース逆走なのでコース下見もできる)。いつ潮が停滞&逆潮になるかわからないので全員用意でき次第スタートの説明。そして会場では解らなかったが沖は風の影響でうねりとさざ波があり泳ぎにくそう。

そして到着。簡単な荷物は預かってくれるので荷物預け。即アップしてほどなくスタートアナウンス(^^;;あわただしくスタートでした。

人数も少な目なのでバトルもなかったですが、うねりと波で泳ぎにくい(ー ー;)例年はあっという間に迫ってくるブイもなかなか着かず(気分的に)。今年は濁りも入り透明度も低い。でも潮が止まる前にゴールしなきゃと必死で泳ぐ(とか言いつつ景色見たり(笑))。そして名残惜しいですがゴール!!

ワンウェイ3km 32分12秒

例年よりは遅いけど、追潮の恩恵を受けて今年も高速スイムでした。また来年も参加できますように(^-^)

これで今年のOWS大会終了。今年も色々な大会に出れて楽しかった♪