低糖質ダイエット2ヶ月たったので振り返り的に最初と変わったことメモ。
◯低糖質ダイエットmyルール
<最初>
・ゆるく糖質オフ(炭水化物・甘い物抜きくらい)
・オフ日は、気にせず飲食する。
<2ヶ月で変更点>
・ゆる低糖質→意外とスーパー糖質。
(計算するのが面倒で糖質ある食べ物避けた結果スーパー糖質気味になる。が糖質量は計算してない(笑))
・オフの時は糖質気にせず食べる→シメの炭水化物は避ける
(低糖質ダイエット始めたら意外と炭水化物を口に入れるの躊躇うことや特に食べたくない結果(笑))
・酒を飲む時は蒸留酒がメインに。(蒸留酒が好きなのと飲む時は凄い量なので結果的に蒸留酒に落ち着く。ほぼハイボールか緑茶ハイ(笑))
<2ヶ月で追加>
・朝食でプロテイン飲む
(いつも朝食抜きだったが、カロリーや栄養が足りない感じで午前中フラッとすることがあり摂取開始。ずいぶん違います。)
・軽くても週2回以上筋トレする。
(低糖質ダイエット始めて気づいたのが何もしないと筋力が落ちるの凄い(友達同意)為、あわてて始める(^^;;だいたい腕立て、腹筋、背筋を各30〜50回くらい)
・やれる日は通勤ウォーキングする。
(こちらも筋力・体力維持の為)
・1日の摂取カロリーを標準体重の摂取標準目安までにする。
(糖質が無いものを好きなだけ食べるのはやはり、体重減がゆるいし途中停滞が長い。ただし、低カロリーにせず、働く人の標準体重(自分の身長)摂取1日目安にする)
・夜は肉より魚をなるべく食べる。
(夜も肉だと翌日から胃が重く感じたもので…(ー ー;))
◯私的な効果・影響・その他
<効果>
・体重・体脂肪減少
・朝の目覚めが凄く良い
<影響>
・便秘気味
・二日酔い
<その他>
・野菜が毎日食べたくなる
・健康志向の脳になって、色々サプリや体について検索・購入するようになった。
さて、継続目標の3ヶ月まで残り1カ月。どう変わるかな〜?(笑)
