不定期 四十路通信 -68ページ目

来ない・・・

はいはい、ど~も。

いやね、最近一寸した事情からバスに乗る機会が多いんですが、日本の公共交通機関ってばすばらしいと思います、って日本にいる人に言っても意味不明ですよね・・・ Tです。

今にして思えば、分刻みのスケジュールを厳守だし、雪や何かでもほぼ遅れないし、ルートを間違えた日には新聞記事になる日本の公共交通機関、ほんとにすごい!こっちなんてもうひどいねぇ~、笑っちゃうくらい・・・(怒)

昨夜も仕事が終わってバスを待ってたんです。律儀に10分前にはバス停へ。

時間になっても来ないバス。『んまあ遅れるよね、アメリカだし~』

10分経過、『事故でもあったのかな??まあそのうちくるよね~』

20分経過、『ん?流石に遅すぎね~か?!来たら運転手に一言言わねば!』

30分経過、『・・・まさか来ないって・・・そんなわけないよね・・・最終だし・・・』

40分経過、『さ、さぶい・・・(泣)』

時間は夜の11時を回っており、流石に友人に電話するのもなんなんで、タクシー呼びましたよ・・・

とまあ、こんな出来事があったり、同じ路線のバスなのにTの経験からいくと5通りぐらい違う道を通った事がある様な無い様な・・・

はぁ、よくも悪くもいい加減な国アメリカ、まさかこんな形で実感するとは・・・

習慣

はいはい、ど~も。

もうTはこっちに来て15年ぐらいたつんですけど、未だに習慣ってものに困惑する時があります。
これは文化云々の問題でもない様な気がしますが・・・ Tです。

実はですね、今現在Tはもろもろの事情により友人宅(アメリカ人女性+アメリカ人男性)に居候状態なんですが(来月の1日に引っ越しです)、今以前に誰かと一緒に住んだ経験は始めの頃のホームステイ以来、なわけですよ。
そんな最近、前から気になっていた事に遭遇です。

まず一番目、『なぜにトイレットペーパーを入れる方向が逆なのか?』

分かりづらいですかね?つまりこういう事です。
$不定期 四十路通信

実際こうなんです。なんでかこうなんです。不思議です。理由は不明。

そして二番目、『なぜに流さない??』

これはもっと意味が不明です・・・ トイレに行くと大概流してないです・・・ もちろん液体系限定ですが(笑)。 なんでなんだろう?

こういうのは習慣の違い、ってことで片付けていい問題なんでしょうかね~?

でもさ・・・ 流そうよ、うん。
流して行こうよアメリカ!!(笑)

再会

はいはい、ど~も。

久々の友人との再会っていうのは、いいもんです。でもやっぱりお互い色々経験してるんだなぁ、知らんうちに。ってわけで、Tです。

前々から来るのは分かっていたんですが、今日友人マコトが日本から登場。およそ3年半ぶりの再会。昼過ぎに合流して諸々の用事を済ませて、マコトが用事があるって言うので一路サンタクルーズへ。

$不定期 四十路通信

この男、相当なやり手です。今は本業とは違う事してますが、虎視眈々と本業の再開を狙ってますな。出来る男は絵になるもんです。

$不定期 四十路通信

そんな彼の用事とは、お姉様に頼まれた買い物。残念ながらここには狙いの品がなく、商品の情報だけ仕入れて待ちを散策。お互いに久しぶりのサンタクルーズ、途中ピザなんか食いながらぶ~らぶら。

$不定期 四十路通信

こういう開放的な感じ、好きだなぁ。歩道が広くて天気もよくて。そこで立ち寄った自転車屋さん。

$不定期 四十路通信

実はウチのダホン君、実は彼から譲り受けたもの。そんな彼は日本では今はやりの自転車に乗っているらしい。出来る男は私生活までかっこいい。

この後モントレーに戻って、夕ご飯。ついでに軽く一杯やりながら、たっぷり話しました。
今までの事、今の現状、先の展望。そこにみさっちゃんが合流して、二人で仕事の話で盛り上がってたなぁ。

とにかく久々の再会、たのしうれしかったよ、マコト~、またこいよ~!


$不定期 四十路通信