今日(10日)の横浜は晴れ、台風一過で爽やか秋らしい天気。昨日は台風22号直撃で八丈島では大きな被害が出ている、復旧も儘ならないのに週末には23号がまた来る予報。狭い島内、逃げ場がないのでお気の毒、頑張ってほしいです。八ヶ岳山麓の知人から、白駒の池の紅葉の写真などが送られてきた。

ドウダンツツジやナナカマドの紅葉、ダケカンバも黄金色に色づいてきた。

 

白駒の池は、標高2115㍍、北八ヶ岳にある日本最大の天然湖。知人らが訪れたのは昨日、ガスっていたが奇跡のように、5分間だけ姿を見せてくれたのだとか。

 

ここは苔と原生林が見どころ。

 

国道299号メルヘン街道から、白駒の池への入り口は数歩の距離。

 

八ヶ岳ブルーに稲穂、実りの秋。三分一湧水下から撮ったものと。

 

ここからは横浜。紅玉のリンゴが生活クラブから昨日、配達された。山形県・大江町産、毎年この時期になると注文するのが当たり前になっている。

 

皮を少し残して色が出るように、もちろん皮は別鍋で煮だして絞って入れている。

 

出来上がり。熱がとれる迄逆さにして、冷めたら日を入れたラベルを張る。半年以上の保存も大丈夫、しばらくは楽しめる。