2022年元旦、横浜は穏やかなスタートだが冷えました。アメダスによると最低気温は-0.9℃、雑煮を食べてから出かけた円海山の畑にある用水には、叩いても割れない厚い氷。きりりとした空気、雲一つないマリンブルーの空が広がる。

円海山に登って富士山を眺め、手を合わせるのが恒例になっている。今年は9時40分にこの写真を撮った。昔は日の出前に来て、赤い富士山を撮ったこともあったが、今はそこまでの元気はない。三が日は街のスモッグもないことから、普段より山も良く見える。

 

去年もここへ元旦に登ってきたが、写真を撮ってもらったのは初めて。

 

円海山からの帰路、ロウバイが咲いていた。これからしばらく、登ってくるたびに香りとともに楽しまてくれる。

 

 玄関に飾ったのは、センリョウやヤエズイン。自己流であった花を押し込んだもの。

 

今年は京風のおせち料理、昨日宅急便で届いた。お酒は山梨の銘酒・七賢。落ち着いて正月を迎えることができたのは、ありがたいこと。今年も健康に暮らせる一年であって欲しいものです。

 

自分で作ったものはきんぴらと、この花豆を煮ただけ。昨日、何度も煮返してようやくできた。黒豆の代わりだが、日が経つほどに味が染みて旨くなる。