今日(27日)の大泉町、最低気温は9.4℃、最高は20.2℃と9月下旬の暖かさ。しかし、午後になり通り雨の後、冷たい北風が吹いてきた。明日は寒気が入って、気温も急降下するとか。大泉町の最低気温は3℃の予報が出ている、北海道では平地でも雪が降るというから、関東甲信に木枯らし一号が吹くかもしれない。
 
イメージ 1
富士見町の入笠山へ。スキー場のゴンドラに乗れば、山頂まで一時間の楽々登山、年寄りにはありがたい。展望は360度、北アルプスから南・中央そして富士山、眼前には八ヶ岳が。カラマツ林の紅葉が、山裾を染め上げている。

イメージ 2
入笠山山頂からの富士山・甲斐駒などの南アルプスの山並み。仙丈ヶ岳などの初冠雪は、ここ数日の暖かさで消えてしまった。

イメージ 3
槍ヶ岳や穂高に付いた雪も、残念ながら消えてしまった。

イメージ 4
入笠山山頂、土曜日で快晴なので、登って来る人々の波は、途切れることなく続いていた。

イメージ 5
暖かな良い天気、山頂での昼寝は気持ちよさそう!

イメージ 6
噴火から一カ月近い御嶽山、入笠山頂からも噴煙が望めた。

イメージ 7
入笠山の山麓、紅葉は今が盛りだ。

イメージ 8
山では今、マユミが唯一の花、優しい色。