震災一周年の今日は横浜に居ます。一年前のこの日は、八ヶ岳山麓から安否の分からない横浜に向かって、深夜の寸断された高速道路や一般道を走っていたのでした。今年の春は天候不順、寒さがいつまでも残っています。東京では昨日も、朝は雪が舞いました。東北などの被災地は今日も雪が降る寒い一日、まだ春の足音は聞こえないようです。被災地の一日も早い復興を祈っています。

イメージ 1
オオイヌノフグリが咲きだしています。4時過ぎてお日様が雲に隠れ、花が少し閉じはじめています。

イメージ 2
近くの円海山周辺を散策、フキノトウの群落を見つけました。

イメージ 3
連日の雨がフキノトウの生育を助けているのでしょうか、大きくなりましたがもちろん採ってきました。

イメージ 4
ヒメオドリコソウも咲きだしています。

イメージ 5
畑の中の河津サクラ、数輪が開いていました。暖かな日が来るのが待たれます。本家の伊豆の河津サクラは今が見頃とか、寒さでだいぶ遅れました。

イメージ 6
「梅一輪・・・」とは言いますが、サクラには無いようです。