八ヶ岳の紅葉が見頃になってきました。今日の大泉町の気温は最低が11.9℃と、ここ数日より2~3℃高い、雨のせいかもしれない。明日からは寒波が訪れるようで、高い山では雪の予報も出ています。

東沢大橋から八ヶ岳を撮りました。16日に写した時より紅葉が進んでいます。今がピークのようですが、青空が無く今日は残念です。

まきば公園からの映像です。牧場には牛が草を食む光景が見られました。寒くなるので、もうすぐ里へ牛も帰るでしょう。牧場も閑散とします。

八ヶ岳倶楽部に立ち寄り、久しぶりの食事。小雨がぱらつく中、庭を散策しました。

手入れの行き届いた雑木林、今輝いています。

テラスから撮ったお庭。後ろのテーブルには柳生博さんご夫妻、小雨に映える庭を眺め談笑していました。帰りがけには、柳生さんにご挨拶をして帰ってきました。八ヶ岳にいるときは、店に出てお客さんと触れ合うことが、この店の人気を支えているようです。

自然のままなら、この辺はからまつだけの林。このような紅葉は見られません。

おまけは、八ヶ岳倶楽部代表の柳生真吾さんとご一緒の写真。おばちゃんたちが次々に写真をお願いしているのを見て、ずうずうしく我々もやってしまいました。