土曜日から八ケ岳に来ております。真冬並みの寒気が入って、全国的に寒くなっているようです。昨日も夕方から雪が舞い、今朝起きたら一面の銀世界です。花が咲きそうになっていたカタクリも、雪の布団に包まれてしまいました。この雪は昼前には解けましたが、夕方からまた雪が降り出し、庭はまた雪化粧しています。
イメージ 1
カタクリです。暖かな陽をあびれば、すぐにでも開きそうに蕾も大きくなりました。

イメージ 2
行者ニンニク、そろそろ食べられそうになってきました。

イメージ 3
花芽のあがってきたシュンラン、雪に驚いているようです。

イメージ 4
イワウチワ、葉は鹿にほとんど食べられてしまいましたが、残った蕾は咲きそうに膨らんできました。

イメージ 5
キユワリソウ、花のピークは過ぎましたが、名前通り雪に強いことを証明するかのように元気です。