
小海線を走るハイブリッド列車「キハE200系・こうみ」です。小淵沢駅を出た列車は大きなカーブで高度を稼ぎながら(33パーミル・1000mで33m上る急勾配)、甲斐小泉、清里、JR最高地点の野辺山駅へ登っていきます。この土手下の田圃に風林火山の稲文字を作ったのは昨年でしたが、今年は何もなく稲刈りももうすぐのようです。今日はソバ畑の中から撮りました、クリ拾いに出かけたついでに、ここに立ち寄ったのでハイブリッドに出会えてラッキーでした。背景の甲斐駒ケ岳が見えていたら良かったのですが、残念・・・。今度はイチデジ持って、本格的に鉄ちゃんしに来ましょう。
写真をクリックすると大きな画面で見ることができます
