山の歯医者さんに通っているので、また八ヶ岳の山麓に来ました、残暑もまた戻ってきたようです。山が恋しいのか、歯の治療が優先なのか、そんなことは本人も家族も今ではどうでも良いことになっています。小うるさい爺がいないほうが、家庭も何かとうまく回っているようですから、安心して山通いというわけです。さて、民主党の大躍進、まずはめでたいこと。われわれ年寄りを大切にする政治をすること、なによりも期待したいものです。
イメージ 1
セキヤノアキチョウジ(関屋の秋丁子・シソ科)が植え込みの陰でひっそりと咲いています。
写真をクリックすると大きな画面で見ることができます
イメージ 2
シラヤマギクとルドベキア?の競演が庭を占拠しています。

イメージ 3
山麓ではソバの花が見ごろになっています。背景の八ヶ岳にかかる頂の雲、残念ながらとれません。

イメージ 4
畑の片隅に植えられていたコスモス、秋の空に映えるようになりました。