イメージ 1
ヤマラッキョウ(山辣韮・ユリ科)です。秋らしい天気になって、かんざし状の赤紫色の花が開きそうになりました。開くと言ってもほんの少しですから、咲いているかどうか傍でよく見ないと分かりません。
イメージ 2
庭のリンドウ(竜胆)がやっと咲きました。この花の漢字名、初めて見たときは読めませんでした。
イメージ 3
火鉢の中のマツムシソウ、陽当たりが悪いのでヒョロヒョロしていますがまだ咲いています。
イメージ 4
前にアップしたアジサイの花変化の続きです。今度の花びらは緑色になっています、色付いて写っているのは花びらの裏側、色を変えながら長持ちしています。さて次は、ドライフラワーにするつもり、何時切るか思案中です。
イメージ 5
7月25日に撮った同じアジサイです。