こんにちは、早坂です。

 


前回の記事に引き続き、Google社のセミナーで学んだことをシェアしますね。



参考:前回の記事はこちら↓

https://ameblo.jp/toshiakihayasaka/entry-12572987755.html











最先端企業でやっていることがアナタの仕事のヒントになればうれしいです。



 

僕のチームでもすぐできることを早速マネしてます。

 

 

 

1.     完璧を求めない。失敗から学ぶ

a.     失敗が評価

失敗が評価される文化、失敗は大量行動の証。大量行動とそこからの学びからイノベーションが生まれる。ただし、早く失敗することが大切。

 

b.     Think 10x, not 10%

目標をたてるときに前期比10%アップのアクションプランと、同時に10倍アップ(1000%)のアクションプランも立てる。そうすれば、思考の枠を外したプランができあがり、目標を達成する確率があがる。

 

c.     20%ルール

本業と関係ないことを20%の割合でやる。

他部署の応援やボランティアなど

そうすることで新しい発想や人脈ができる。

 

2.     共有がアイデアを生む

a.     12万人での全社員MTG

毎週、経営人陣と全世界の社員とでMTGをやる。もちろん集まることはできないのでWEB会議で。すごいところはリアルタイムで経営人にチャットで質問をして、多い質問には経営陣が回答したり、皆で議論している。

 

b.     資料作成は一人で頑張らない

プレゼン資料とか、提案用とか、報告書とかいろいろな資料は、みんなで共有しながらリアルタイムで作る。GsuiteGoogleドキュメントやGoogleスプレッドシート、Googleスライド)なら早く完成する。さらにメンバーのいろんな視点や経験、情報が加わり、質の高い資料ができあがる。

 

c.     会議は30分ときまってる。

会議では参加者がGoogleドキュメントを共有して、ひとつのデータを見て、書き込みながら進む。同じものを見てるので、議論があっちこっちいかないし、話した結果できあがるアクションプラン(議事録)も同時にできあがる。

 

 

3.     Google社員のエコで効率的な働き方

a.     固定電話は使わない

電話は相手の時間を奪うもの。チャットでコミュニケーションをとる。

 

b.     プリンタは使わない

紙に出さずモニターで確認し共有。紙を使わないのでエコ

 

c.     ファイルサーバは使わない

クラウドストレージに保存(Googleドライブ)。どこからでもアクセス可能

検索も優秀できる。

 

d.     ソフトウェアは使わない

クラウドサービスを使う。PC入れ替えのときもすぐにセットアップ完了

 

e.     社内LANは必要ない

専用の企業ネットワーク、設備はもってない。インターネットを使ってクラウドサービス上のシステムを使う。ただしセキュリティはしっかり担保。

 

 

4.     データに基づいた意思決定

a.     思いつきだけでなんでも取り組むわけではない

ただのひらめきを実現するわけではない。ひらめきを実現するためにとことん考える。

 

b.     皆が納得する根拠を示せ

皆が納得する根拠を示すことで、アイディアをチームで実現する動機となる。

 

 

5.     リラックスできる環境づくり

a.     社員同士のコミュニケーションが活発になること

オフィスは楽しい空間に、コミュニケーションが活発になることが一番重要。

 

 

以上です。

 

さすが、Google!!


チーム力を向上させる環境、仕掛けが沢山ありますね。



これからの世の中、多用な人材の力を活かし

チームの成果を最大化することが

カギになるなと思いました。

 

 

今日も読んでくださりありがとうございました。

またお会いしましょう!