「 K8 」も、「SP」のように、、、 | 風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

いつも見に来ていただいき、いいね!、ありがとうございます。
お返しは「日曜日」に集中して行っています。
よろしくお願いします!!

カメラで日々、撮っている日常風景を載せています。写真の著作権は放棄していません。無断使用はご遠慮ください。

「K8」も「スペースシャトル」の如く、、、




K8



そうですね、、、

この暗号は、「KO線」住民なら、いつもの、省略文字でしょうかね~



私のような、路線外住民には、ちょっと、違和感 、感じますが、、、(^^;







昭和、戦後時代、


「地下化」が、時代の脚光であった!!!

ここ、京王八王子だけでなく、京王新宿、京阪九条、京阪淀屋橋、京阪清水五条、京成上野、京急泉岳寺、、、、

ふと、「京」に着く鉄道は、地下化されていることが多い事を、、、

「京王」で考えてしまった、、、(^^;






K8

京王八王子

けいはち

そうですね、、、関西人だと、京阪九条とか、、、、京阪四条とか、、、

と同じイメージかと、、、(*'▽')


え、、、、と

京王の終点は、「八王子」ですが、、、、

「府中」より、遠いので、、、

「府」でも、「京」でもありません。

そのため、京阪電車と並べるのは、かなり、失礼かとは、、、

自己認識しております、、、(;・∀・)








今まで撮ってきた写真を「PhotoLibrary」にも掲載しています。良かったら、見に来てください!!

(サイズの大きい写真も掲載しています。必要であれば、PhotoLibraryにてダウンロードしてください。)

https://www.photolibrary.jp/profile/artist_13428_1.html


枠外になるが、再掲出。

「未来」とは?


https://ameblo.jp/toshiahrut/entry-12877640376.html






とうとう、平成バブル世代までも、

「歴史」に、なろうとしている。。。


中山美穂さんの「死去」は、我々、バブル崩壊世代にとっての、、、、

次の姿だと思う必要性、、、、を、強く感じる。