
ヤシの木が並木を作る 最南端の国 を行く。



国分寺や「府中」と言う地名は残っていたが、、、
国府跡の発掘調査などは、行われていなかった、、、

駅で「国府跡」って、ありますよね???
って、聞いても、、、「国分寺」は、現在も残されているし、観光マップにも乗っていたが、、、
「国府」であったこと自体も、館山駅の観光案内所の方々は、え、そんなのあるんですか~
って、驚かれるほどでした、、、(*'▽')
安房国 府中
南房総市 三芳地区
まぁねぇ、島の最南端の現在では、2つの市町村しかない国では、、、
奈良・京都から派遣されてきた国司たちにとって、残酷なまでの国だった可能性さえ、感じる。
なんせ、「関東大震災」でも、大きな犠牲が出た地ですしね、、、
本日(3/31)、今まで、40回以下の「いいね」を入れて頂いた方のブログに、「いいね」の返信に伺います。
ただし、前回、「いいね」後に「ブログ更新」されている方に限ります。
あと、中年オジサンなので、美容系・カウンセラー系には、お入れしません。
ご理解ください。
今まで撮ってきた写真を「PhotoLibrary」にも掲載しています。良かったら、見に来てください!!
(サイズの大きい写真も掲載しています。必要であれば、PhotoLibraryにてダウンロードしてください。)
https://www.photolibrary.jp/profile/artist_13428_1.html