
雪が、ちらちらと舞う中を、上野国へ

駅に着いた段階で、雪がちらっと、舞っていた。

上野国総社

上野国 国府跡に建つ神社


上野国分寺跡

そして、現在の上野国の国府庁より、現代の上野国を眺めて来ました!
もう、お分かりですね~
「上野国」

このお馬ちゃんが、キャラクターです!

上野国府 「群馬県 前橋市国府」 を行く。
今まで、関東地方の様々な国を回ってきましたが、、、
「国府」=「県庁所在地」であったのは、「上野国」=「群馬県」が初めてでした!
ここも、国分寺跡が見つかったのは、昭和40年代だったそうで、、、
それ以降に、やっと、国府の跡と言うモノがどんどん、発掘されていき、もともと、個人宅の下に「国府跡」や「国分寺跡」の遺跡が見つかったそうです。
今週は、「上野国」(よみ:こうずけこく」の「国府」散歩にお付き合いください。
今まで撮ってきた写真を「PhotoLibrary」にも掲載しています。良かったら、見に来てください!!
(サイズの大きい写真も掲載しています。必要であれば、PhotoLibraryにてダウンロードしてください。)
https://www.photolibrary.jp/profile/artist_13428_1.html