マスコミも、新聞も、世論も、
コロナを広げた「ワルモノ」だと言い続けているのだが、、、
頂点が高いと言う事は、、、
「裾野」が広い事を、忘れていないだろうか?





水やアイを売る商売は、コロナ下(コロナ下で無くても、、、)で、かなり、ワルダマだと言われた。
ここで遊んでいるから、皆、コロナに罹っちまうんだ~
って、世論も、新聞も、大きく言っていた。。。
で、ここのメイン産業が、「コロナ統制」で、「営業自粛」を強いられてきた。
「コロナを流行らせた」「ワルモノ」だから、営業自粛で死んだ方が良いんだよ〜
って、マスコミも、コロナ対策会議の論者たちも言っていた、、、
でも、、、歩いて見て、この産業は、意外と「裾野」が広い事を気付く。
「裾野」が広いと言う事は、、、
「頂点」からの「恵みのカネ」が、「コロナで尽きた時」、、、



ホテル業も、卸業も、
そして、宅配サービス業も、共倒れする。
まぁ、コロナで死ぬか、経済で死ぬか、、、になってくるのだが。
土曜日行った際には、コロナ助成金によって、「廃者」や「死者」、「転がっている人々」は、少なかったが、、、
今後、「休業要請が続く」中で、「助成金」も、どこかしらで、止めないといけなくなってくる。
その時に、今までの「商品」であった「密集」「密接」「密会」と言うサービスが、出来ないままであれば、、、
そして、その「三密産業」を支えていた「魚屋」や「酒屋」などの「裾野」のお店も、共倒れせざるえなくなりそうだ。。。
このまま、酒類提供や、営業時間短縮要請などが、延々と、続くことになれば、、、
「歌舞伎町」は、「ゴーストタウン」となるであろう、、、
それは、「水商売」だけでなく、そこに、モノを供給していた、大きな「裾野」にも、「水」が生き渡らくなくなり、、、
「死」は、壮大な数に上りそうだ。
「死」を迫られているこの産業で働く、大多数の人たちを、どうするのか?
政治家さんたち、マスコミさんたち、ワクチン接種がどうのこうのの前に、「コロナ後」をどうするかの「ビジョン」も示し始めないと、
「コロナ」と言う病気以上に、「経済コロナ死」が、大規模に増えていく時が、あと少しで迫っている。。。
今まで撮ってきた写真を「PhotoLibrary」にも掲載しています。良かったら、見に来てください!!
(サイズの大きい写真も掲載しています。必要であれば、PhotoLibraryにてダウンロードしてください。)
とし@photolibrary