「渡良瀬橋」より 「地上の星」へ


足利市駅より、東武電車に乗りまして、、、
(特急を撮ってしまいましたが、「普通電車」に乗りました)
3駅先へ



駅前は至って、普通の地方中心駅。
でも、駅前に広がる「元 軍需工場」を眺めて、ここは、戦時中、相当、すごい街だったことを、想像してしまった、、、


「SUBARU」
群馬製作所 本工場
日本の軽自動車の一番初めと言われる 「スバル360」などが、ここで作られていた。
そのために、この街の住所は、、、

スバル町と言う、、、


工場地帯の街だと言うのに、意外にも、「ドン・キホーテ」があったり、、、
街並みも、あの多くの路線が走る「桐生」と比べても、格段に、上でした。
でも、、、
「スバル」とは、、、「中島飛行機」
なので、当然、戦時中は、被害が大きかったそうですよ、、
今まで撮ってきた写真を「PhotoLibrary」にも掲載しています。良かったら、見に来てください!!
(サイズの大きい写真も掲載しています。必要であれば、PhotoLibraryにてダウンロードしてください。)
とし@photolibrary
