
かつて、そこにレールが敷かれていて、毎日の通勤・通学などで使われていたと言う事が、「歴史」になる時代が迫ろうとしている、、、(;O;)



かつて、その地上に、高架線が、渋谷川や国道一号線の横を、走っていたと言う事が「歴史」として語られる時代は、もうそこだろう、、、
北海道などのような「廃線」で無い所は、ちょっと、ユニークだし、高架下の空間は、まだまだ、残っていて、、、
そして、あの山手線から見えていた「扇」のホームも、、、
もうそこに、「電車」は来ない、、、、



横浜~反町間
渋谷~代官山間
なんと、都会の中での廃止路線。
とは言え、電車は、2〜3分に1本、走っているのだが、、、(*'▽')
14時の時点で、「いいね」の返信が、上限に達しました。
先週から、「ペタ」の返信が出来なくなってしまいましたので、
今後は、「いいね」のみの返信となるのですが、以前に、ブログ記事に「いいね」を入れさせて頂い後で、更新がされていなかった方には、お返しの方法がありませんでした。
申し訳ありません。
今後も「いいね」だけの返信となりますので、
常連の皆さん(いいね回数通算「300回以上」)には、
土曜日か、あるいは、月曜日の返信。
そして、以前、「いいね」を入れた後で、ブログの更新が無かった方にも、返信が出来ませんでした。
今後、「ペタ」に変わる返信の方法が無ければ、この形で、以前に「いいね」を入れた後で、ブログの更新が無かった場合には、返信が出来ない状況が続くかもしれません。
よろしくお願い致します。
今まで撮ってきた写真を「PhotoLibrary」にも掲載しています。良かったら、見に来てください!!
(サイズの大きい写真も掲載しています。必要であれば、PhotoLibraryにてダウンロードしてください。)
とし@photolibrary
