この無人地帯を見た時、私は、このアニメを思い出した、、、 | 風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

いつも見に来ていただいき、いいね!、ありがとうございます。
お返しは「日曜日」に集中して行っています。
よろしくお願いします!!

カメラで日々、撮っている日常風景を載せています。写真の著作権は放棄していません。無断使用はご遠慮ください。







快晴の真夏のアスファルトの上とは言え、、、、

このほぼ 無人の「銀座」を眺めたら、

私は、TOKYO マグニチュード 8.0を思い出してしまった。











人が居なかった訳では、無いですよ、、、

でも、あの銀座のホコ天で、これだけ、静かなのも不思議さ、、、

と言うか、「摩訶不思議な世界」に踏み込んだと感じてしまいました。


理由は、分かっているんですけどね、、、

まず第一に、真夏の真昼間、、、そりゃ、日焼けを気にする方なら、外に出ませんよね、、、

そして、「コロナ渦」によって、「銀座通り ホコ天」名物の「パラソル」が無い!!!


そして、極めつけは、銀座にこんな真昼間に歩いて居るはずの、「外国人観光客」がひとっこ一人居なかった、、、


銀座はまだ、国内需要で生きていけるから、どうにか、なるだろうが、、、

外国人観光客や、それによって、生き延びてきた観光地域が、かなりの痛手を食らっていないか、、、

すごい、気になってしまいました。。。



今まで撮ってきた写真を「PhotoLibrary」にも掲載しています。良かったら、見に来てください!!
(サイズの大きい写真も掲載しています。必要であれば、PhotoLibraryにてダウンロードしてください。)

とし@photolibrary

写真素材フォトライブラリー