中仙道の役割とは、何か? | 風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

いつも見に来ていただいき、いいね!、ありがとうございます。
お返しは「日曜日」に集中して行っています。
よろしくお願いします!!

カメラで日々、撮っている日常風景を載せています。写真の著作権は放棄していません。無断使用はご遠慮ください。




上の極限に達した時、、、

私は、なぜか、北の極限の唄が耳に鳴った、、、



















日本全国、江戸時代に伏された「街道」の中で、一番、最高点に達した時に、私は、最北の歌が耳に鳴る。


ちなみに、8月14日と言う最暑日に達するものの、最高29℃と言う恩恵を受ける。

「中仙道」の裏の役割とは、「避暑」であったと大いに思う。

「軽井沢」「木曽」などなど、まさに、「避暑」の代名詞と呼ばれる地帯が、「中仙道」の「宿場町」であることを知ると、大いに、避暑的名目も大いに含んでいたことを想う。




今まで撮ってきた写真を「PhotoLibrary」にも掲載しています。良かったら、見に来てください!!
(サイズの大きい写真も掲載しています。必要であれば、PhotoLibraryにてダウンロードしてください。)

とし@photolibrary

写真素材フォトライブラリー