本日 「とり」の日(地震情報追記) | 風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

いつも見に来ていただいき、いいね!、ありがとうございます。
お返しは「日曜日」に集中して行っています。
よろしくお願いします!!

カメラで日々、撮っている日常風景を載せています。写真の著作権は放棄していません。無断使用はご遠慮ください。







本日 とりの日

大鳥神社 「酉の市」

練馬大鳥神社にて

毎年、この時期、日本全国の大鳥神社で、同時開催する「酉の市」

まだ、私には、「酉」の意味を理解できていません。。。




今まで撮ってきた写真を「PhotoLibrary」にも掲載しています。良かったら、見に来てください!!
(サイズの大きい写真も掲載しています。必要であれば、PhotoLibraryにてダウンロードしてください。)

http://www.photolibrary.jp/profile/artist_13428_1.html
にほんブログ村 写真ブログへ


追記:
現在 私自身の地震予知である「耳鳴り」が強い状態が続いています。
関東周辺の地震にお気を付けください!

Hi-net(高感度地震観測網)を見ていると、
昨日の11時ごろに石川県「能登沖」で震源深さ、300km程度の「深発地震」が発生しておりました。
この地震と言うのは、関東や東北での地震の原因である「ユーラシアプレート」と「太平洋プレート」の「深部」にあたり、今後、東北などで地震が起きるかもしれないなぁと思っていたら、、、
今朝 宮城沖でM6.0 震度4の地震が発生しておりました。

そして、昨日は、

発生時刻 2016年11月11日 13時54分ごろ
震源地 伊勢湾
深さ 350km
マグニチュード 4.8

伊勢湾においても、「深発地震」が発生しておりました。
この地震によって、遠く離れた関東地方 「 のみ 」で「震度1」の観測が見られました。

「深発地震」が発生が見受けられた場合、その真上では、地震の揺れが無いのに、プレート境の地上近くが揺れるという不思議な現象になります。

そして、この「伊勢湾」での深発地震が、関東地方での大きな地震の予兆である可能性があります。

関東地方に お住い または、 旅にいらっしゃる方々は、
今後の地震情報にくれぐれも「 お気を付けください! 」


Hi-net 高感度地震観測網

異常現象に気付いたらお知らせください。


こちらの「異常現象に気付いたらお知らせください。」は、地震予知の雲や様々、体感などを多くの方が書いている掲示板です。
(ただし、「パソコン」のみ閲覧可能で、携帯などからは、閲覧できない形です)

現在、関東から東海各地で、「前兆現象」が見受けられているようです。
今後の推移を見守ることをお勧めします。

私自身も、「西東京人」として、「耳鳴り」などを、書き込んでおります。


今後の地震情報を注視しておいて頂き、地震発生時に、皆さんの被害が無いことを願っています。