荒野を超えて、峠を越えて、
宿場を越えて、湖へ!
大垂水峠を越えて、初めの宿場町「小原宿」を抜けて、
「湖」、相模湖に出くわした。。。。
当然、ダム湖なので、ダムの施設が見えましたが、
この風景を見ると、このダムが無かった時代、どんな空間だったのかなぁって感じてしまいます。
そして、「相模湖」湖岸には、ちょっと古ぼけた「観光街」が広がっておりました。
一言でいうと、「昭和」。
ゲーセン、射撃場、貸しボート、遊覧船、ボーリング場。。。
よく温泉街なんかに、古びた街並みを生かそうと、
このような 「昭和」 を見つけてしまうのですが、、、、
「温泉街」でもないこの「相模湖」と言う地も「昭和」のにおいがぷんぷんでした…。。。
だからなのか、、、
観光客は、そんなに多くは居ませんでしたね…。。。
一応、これで峠越えの旅路は、終わります。
お付き合い頂き、ありがとうございました。。。
良かったら、皆さんも「甲州街道」を旅してみてください!
今まで撮ってきた写真を「PhotoLibrary」にも掲載しています。良かったら、見に来てください!!
(サイズの大きい写真も掲載しています。必要であれば、PhotoLibraryにてダウンロードしてください。)
http://www.photolibrary.jp/profile/artist_13428_1.html





