I・H・I の「I」にて | 風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

いつも見に来ていただいき、いいね!、ありがとうございます。
お返しは「日曜日」に集中して行っています。
よろしくお願いします!!

カメラで日々、撮っている日常風景を載せています。写真の著作権は放棄していません。無断使用はご遠慮ください。







「I・H・I」














「IHI」の「I」

「I」。

この存在を分かった方。
あなたは、多分、機械産業の「近代史」を知っているのでしょうね。。。

「IHI」とは、「石川島播磨重工業」の略称です。
この「石川島」と言うと存在が、日本の近代史に大きな力を持っています。。。

「IHI」http://www.ihi.co.jp/index.html


このIの存在が、今も「石川島」に残る。

そして、、、、
日本の現代史。
「IHI」は、有明の沖合を生みたてて、どでかい「ドック」を作った…。
それが「豊洲」。

いまでこそ、東京のシーサイドのホットスポットですけども、一昔前の昭和50年代までは、ここに「石川島造船所」の「東京造船所」があったのだ。。。

今、東京港周辺のシーサイドは、再開発などで、様相が「かっこいい」に変化しつつあるかもしれないが、、、、
一昔前は、日本を代表する国際埠頭であり、造船所であったことを、知っていてほしい気がしました。。。





今まで撮ってきた写真を「PhotoLibrary」にも掲載しています。良かったら、見に来てください!!
(サイズの大きい写真も掲載しています。必要であれば、PhotoLibraryにてダウンロードしてください。)

http://www.photolibrary.jp/profile/artist_13428_1.html
にほんブログ村 写真ブログへ