紅い梅の木を見たら、私のことを思い出してください~ | 風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

いつも見に来ていただいき、いいね!、ありがとうございます。
お返しは「日曜日」に集中して行っています。
よろしくお願いします!!

カメラで日々、撮っている日常風景を載せています。写真の著作権は放棄していません。無断使用はご遠慮ください。












「失“梅”園」

2011年 東京都青梅市 吉野梅郷にて。

しかし、今年。
この梅園に渡来ウィルスのよる立ち枯れが発生し、蔓延を防ぐために、去年の3月、すべての「梅」が伐採され、現在は、山肌が見えるほど、何も植えられていないような裸山になってしまいました…。。。

現在は、そのウィルスが完全に排除されるまで、その裸山に「梅」は、植えることができません。。。。

そのために、今年だけでなく、来年も、そし、再来年もまだ、裸山である可能性があるそうです。

「青い梅」の「梅」を代表する「吉野梅郷」で、こんなことが起きるとは、本当にさびしいし、悲しいことです。。。また、咲き誇る時には、必ず、撮りにいってあげたいと思います!

詳しいことは、下のニュースサイトでご確認ください。

http://matome.naver.jp/m/odai/2139039708783867101



今まで撮ってきた写真を「PhotoLibrary」にも掲載しています。良かったら、見に来てください!!
(サイズの大きい写真も掲載しています。必要であれば、PhotoLibraryにてダウンロードしてください。)

http://www.photolibrary.jp/profile/artist_13428_1.html

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村