そこには、日本史の中で、一つの長い歴史と、そして、ある物語を生み出した産業遺産も存在している。。。。。
その地は、、、、、
「足尾」
日本が成長していく近代史、そして、産業史を生み出した大いなる「銅鉱山」です。
…2006年3月20日…
山を越えた隣の市、「日光」に合併され、現在は、世界遺産 日光市となっています。
今日、行ってみたが、以前に行ったときに比べ、「遺産」がだんだんと撤去され、そして、植林が始められていました。
良いことと取るか、歴史を見えなくしてしまっていると取るか、それは、今週の私のブログを見ながら、一緒に考えてみてください。。。。。
今まで撮ってきた写真を「PhotoLibrary」にも掲載しています。良かったら、見に来てください!!
(サイズの大きい写真も掲載しています。必要であれば、PhotoLibraryにてダウンロードしてください。)
http://www.photolibrary.jp/profile/artist_13428_1.html

にほんブログ村