「天、近い」 証 | 風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

いつも見に来ていただいき、いいね!、ありがとうございます。
お返しは「日曜日」に集中して行っています。
よろしくお願いします!!

カメラで日々、撮っている日常風景を載せています。写真の著作権は放棄していません。無断使用はご遠慮ください。


アマ写真家「とし」の写真集


国立天文台 野辺山電波観測所


宇宙により近いから、観測電波もいっぱい、やってくる!


高原であるために、大気内の水蒸気量(湿気)が少なく宇宙からの光線を屈折させることがあまり無い。

そして、野辺山の最大の特徴である「雪が降らない」ことも宇宙観測に大いに貢献しているそうです。


本当は、このアンテナを夜の帳の中で見てみたかったのですが…。

何ゆえにも「18きっぷ」で日帰り旅行している身には、不可能でした…。



今まで撮ってきた写真を「PhotoLibrary」にも掲載しています。

良かったら、見に来てください!!

(サイズの大きい写真も掲載しています。必要であれば、PhotoLibraryにてダウンロードしてください。)

http://www.photolibrary.jp/profile/artist_13428_1.html


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村