伝承の技 | 風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

いつも見に来ていただいき、いいね!、ありがとうございます。
お返しは「日曜日」に集中して行っています。
よろしくお願いします!!

カメラで日々、撮っている日常風景を載せています。写真の著作権は放棄していません。無断使用はご遠慮ください。


アマ写真家「とし」の写真集


子供たちも「佃島 念仏踊り」を踊りました。


基本は、最後に配られる「駄菓子屋」さんの御菓子券目当ての子が多かったのですが、でも、子供の中には、大人と一緒に踊り続け、最後まで踊っている子も居ました。


町内会長さんにちょっと、話をしてみたところ、昔は、一時期、子供も大人も踊り手の数が減り、存亡の危機の時期もあったそうです。

今は、この写真の裏に見える石川島造船所跡地に立つ「リバーシティー21」の再開発によって、子供の数が格段に増え、逆に多すぎて、どうしようか、迷っているそうです。。。


今昔を繋げる本当に素晴らしい「伝承」だと思います。

繋げる力を失って欲しくないと感じてしまいました。