今朝の8時からの移籍会見をめざましTVで観てました。

 

ユニフォ-ムを着た時にスタジオの皆さんが拍手するのに違和感・・・

 

 

 

 

 

 

このワンコの名前が「和名:デコピン」だそうです。

 

「デコピン」と改名するワンコは増えることでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

名古屋は朝から結構な雨でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もテレワ-クでした。

 

 

 

 

 

 

 

お昼はフォンドボ-仕立てのミ-トスパで。

 

 

 

 

 

 

 

アヴァンタイムの駐車場の初期費用の連絡があったので振込に名駅に行き26,889円を振り込みました。

 

①事務手数料 6,000円

②初回保証/管理料 6,000円

③保管場所使用承諾証明書発行手数料 5,000円

④12月分使用料 3,202円

⑤1月分使用料 6,687円

------------------------------------------------------------

   合計  26,889円

 

この③保管場所証明書は契約した日からでないと発行出来ない様で、年内には車庫証明を最寄り警察でとって車屋さんに渡して名義変更はして欲しいので即日契約としました。

 

今日は午後有休にしましたので昼過ぎから名駅へ振り込み処理に出かけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

お!三毛ニャンコ!

 

 

 

 

 

今日から三毛ニャンコから「デコピン」に改名だよ!

 

三毛ニャンコ「イヌじゃね-し!」

 

だよねぇ

 

 

 

 

 

 

 

オフクロの葬儀の写真をプリントしに行きました。

 

フジフィルムの装置だと印画紙?もフジフィルムかな?

 

印画紙はフジフィルムだとなんか安心します。

 

 

 

 

 

 

 

ただプリント中のゲ-ム(白あげて赤あげないで・・・)が無い・・・

 

ただボ-と待っているだけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

1枚50円で110枚プリントしたので5,500円。

 

1000円札を4枚入れたらそれ以上入らず・・・

 

携帯の売り場のオネエサンに店員を呼んでもらったら「両替します!」と1000円札を100円玉に両替して持ってきてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

やはりちゃんと110枚はフジフィルムの印画紙でプリントされてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

168枚収納できるアルバムも購入しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りに久しぶりにナナちゃんを見に行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマス仕様でこの衣装は12/25(月)までだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

平日でも撮影している人はおります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地元のス-パ-で歌手のキャンペ-ンがあるみたい。

 

平日の16時30分からだと集客も厳しいですね。

 

 

 

 

 

 

藤井可愛さん!

 

デビュ-の頃にここに来ていて2ショット写真を撮ってもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年7月14日でした。

 

私も5年前は髪がまだあった・・・

 

握手での撮影にワクワクしたものでした。

 

2016年からは丘みどりさん、西田あいさん、水雲さんなど近くにいらした時には2ショット撮影してもらいました。

 

コロナ前でしたね。

 

今日は用事があったので会いに行きませんでした。

 

再会するとまた夢中になって追いかけるようになっても困る(キモイ)ので(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「黒霧25度 メ-カ-出荷規制中」って何でしょうかね?

 

 

 

 

 

 

 

お、いたいた、デコピン!

 

 

 

 

 

 

今晩は週末なのでビ-ルで。

 

 

 

 

 

 

ボイルイカにしました。

 

 

 

 

 

 

 

今週もお疲れ様でした。