【わず】毎回必ず食べに行くペーパチキン@ヒルマンレストラン | アラフィフの世界弾丸

アラフィフの世界弾丸

普通のアラフィフリーマンが年間10回以上の弾丸旅行と日本未上陸の酒を探すブログ

夕食はシンガポールに来ると必ず行ってる
ヒルマンレストラン

ペーパーチキンが有名な中華レストランで
週末は予約しておかないとなかなか入れない
地元の方も沢山来られる名店です

予約は電話でしか受け付けてないので、
ホテルにお願いして予約してもらいました

MRTの最寄り駅からはどこも遠いので
Grabで移動
渋滞もなくスムースに到着しました

名前を伝えると「二階へどーぞ」と案内
確か、前回来た3年前は二階なかったよねー
と妻と会話しながら二階へ上がります

壁にはちょっとしたヒルマンの歴史が

用意された席は一番奥側
日本語のメニューも事前に用意されてました

オーダーしたのは

もちろんペーパーチキン
メニューには5個単位の値段が書かれてますが
一つづつ追加もできます

今回は一つプラスして6個オーダー


紙を破ると大きめのチキンがゴロンと登場
あ、大きくなってる爆笑爆笑爆笑

前回訪問の時は2/3くらいのサイズだった
記憶があったので
「大きさ 戻ってきたんだね〜」と会話
しつつガブっと

味が染みてて、ジューシーラブラブ
あっという間に3個完食

そのほかにオーダーしたのは

空芯菜炒め(小)

タケノコと椎茸の旨煮(小)
椎茸が肉厚で美味しかった

スープは酸辣湯(小)を選択
アツアツで酸味と辛味のバランスが良かった

これにビールを一杯とウーロン茶
チャーハンは量が多いので白米を1つ頼み
2人でシェア

それでもお腹いっぱい

合計で70ドルほどでした

一階はこのような感じ

今回も大満足でオーチャードに戻りました

つづく

《今回のお店》
ヒルマンレストラン(Hillman Restaurant)

住所 :
135 Kitchener Rd, Singapore 208518
電話 : +65 6221 5073
営業時間 : 11:45〜14:30/17:45〜22:30