賢いお子さんを見ていると、きっと親御さんも賢いんだろうな、イメージ。

 

何となく興味を持って、こんな記事(↑)にたどり着きました〜爆  笑チョキ

 

「東大卒の両親だけど、自分は勉強苦手〜。」

 

こんな方も見かけたことがありますし、うちは東大ではないのですが・・・

 

ある国立大学の医学部卒でしたが、私は全然勉強ダメでしたね。

 

遺伝は学力で開花するための一つの要素な感じ?なんでしょうかね??あせる

 

 

学力で開花するためには、、、

 

  • 開花するためのノウハウ
  • 子供の性格やヤル気
  • 子供が育つ環境
  • 子供が目指すもの
  • 問題の傾向も時代によって変わったり?

 

など、色々な要素が関係してきそうな気がしてます。

 

もしかしたら二世タレントとかもそうなんでしょうかはてなマークはてなマーク

 

親が名俳優でも、子供も名俳優になるとは限らないですよね。

 

ちなみに、東大卒の両親から生まれた子の東大合格の確率は20%。

 

仮に知能の60%が遺伝だとして、行動遺伝学に基づいた計算をしても・・・

 

全国模試の最低ランクと同じ合格率にしかならないんだとか。。。悲しすぎる現実。

 

確かに模試で親の母校を志望校として書いたら、ずっとE判定でしたね笑い泣き

(色々な模試を受けて、5回は親の母校を志望校に書いてました。)

 

5回以上志望校のトコに記入して、D判定すらなったことがない。

 

 

自分には学力がないので、子供には期待せず。。。

 

私の大学受験時にたぶお式があったら、親の母校がA判定だったかもしれません照れ

 

私には学力ないから、水泳と空手以外のことはあまり聞かないで〜。

 

けど中学受験したいなら少しでも合格に近づくように、時間を上手に使ってね!!

 

こんな感じですね。

 

あとは誰かに向いていると言われた分野を、何らかの方法で経験させるくらい。

 

どんなことに興味を持つか、何がヒットするか分かりませんからね。

 

 

 

私が真剣になるのは自立面やマナー。

  • 食事(箸を正しく使う、こぼさない、こぼしたら拭く)
  • トイトレ(適切なタイミングに済ませる、汚したら掃除しておく)
  • 着替え(時間内に速やかに着替える、服をきちんと畳んでおく)
  • マナー(公共の場での過ごし方に気をつける)

 

自立面は幼稚園と連携しながら自宅で取り組みましたが・・・

 

子供を泣かせるほど、真剣に取り組みました。

 

できるようになった今だからこそ、カミングアウトです(↑)泣かせてます。

 

マナーに関しても・・・例えば公共の場で大声を出したりとかあるでしょ?

 

これは人に迷惑かけると思ったので、料金だけ払って帰ったことがあります。

(後日、ルールを守るように約束して再び楽しみに行きました。)

 

自立面やマナーはかなりスパルタになっていると思いますねあせる

 

怒らない子育ては限度あるし、心を鬼にしてアメとムチの使い分けです。。。

 

これが正解だったのか、間違いだったのかは未だに分かりません。

 

まあ、結果的に色々できるようになったお陰で、自分らしい時間が増えていますね。