Toshi's Paper Quilling ペーパークイリングを楽しもう! -3ページ目

Toshi's Paper Quilling ペーパークイリングを楽しもう!

私(Toshi) の作品や作り方など。
クイリングサークルで活動しています。

年も明けて既に10日。

明日は鏡開きですね。

 ◆◇鏡餅◆◇

遅くなりましたが

本年もよろしくお願いいたします

 

新年の課題をご紹介します。

(クイリングサークルの皆さんには

 大変お待たせしてしまいました)

 

大きな花 2輪が主役の

シンプルな課題です。

 

花はコームで作っています。

花びらが多く、立体的に作るので

時間がかかるかもしれません。

2輪、頑張ってくださいね!

 

帯に見立てているのは

友禅和紙です。

絵柄の見せたいところを決めて

使ってください。

 

大きなフリンジを一つ入れました。

これも頑張ってくださいねハサミハサミ

 

花の色は自由ですので、

お好きな色でトライしてもOKです!

テーマが「新年」なので

おめでたい色を合わせていただくと

良いと思います。

 

 

さて、私事ですが・・・

 

3日間ほど風邪でダウンしておりました。

今日からゆっくり動けております。

年末年始の疲れもあったかもしれません。

皆様も、どうぞお気をつけてくださいませ。

 

 

それでは、またピンク薔薇

 

 

 

久しぶりの更新です。

・・・ホントに久しぶりですね!

 

数年前に作っていた花をモチーフにして、

新年のための課題を考え中です。

(2018年11月のものです↓)

 

 

 

先日のサークルで試作していました。

コームで作る3段の花です。

 

仕上がると綺麗なのですが、

一番上の3段めがややこしいです。

職人技のようなややこしさ、です。

 

1段目2段目は分かりやすいと思います。

3段目をどう説明したらよいのか、

悩んでしまうところです。

 

でも、この花には

和の華やさがあるので、

新年のモチーフにちょうど良いと

思っています。

 

新年に間に合うかどうか、

微妙な状態ですが

頑張りますね!

 

それでは、また虹

 

 

 

 

花の形にしました。

 

まとめると

こんな風に見えるんですねぇ。

 

真正面から見たところ。

中心は少し穴が開きます。

 

裏側はいつもの様子で、

特に・・・ 何もないですあせる

 

花芯を付けて完成。

落ち着いた雰囲気にしたかったので

えんじ色(小豆色)にしました。

 

いろんな色の組み合わせがあると思います。

花びらをいくつか作ってみたので、

良かったら試してみてくださいませ。

右端は、オレンジ本体+ブラック縁取り。

ハロウィンにいかがでしょうハロウィン

(ブラック本体+オレンジ縁取り?・・・怖いかも~)

 

さて。

サークルの課題レシピを描かないとあせる

 

それでは、また虹音譜