もうすぐクローバーゴールデンウィーククローバー

あちらこちらで恒例の陶器市も開催されるようですよ。
お天気が良ければ是非、足を運んでみて下さい。
私は。。。まだ悩んでおりますが目

5月2日(土)、3日(日)は教室も開催しております。
お出掛けでない方は是非、お越し下さいませ。

では早速、第2段のご紹介です。
素敵な作品写真を公開しないわけにはいかないですね(反省)あせるあせる







幸子さん作
大きめが大好き!ご本人がいつもおっしゃってます音譜
大きめでも、釉薬の掛け方でとっても上品なお茶碗になりますね合格合格
シンプルな呉須使いがサイコーです。







岡本さん作
小皿たくさんです。
タタラ作り&付高台で使いやすい器になりました。
化粧土をかわいく施し、そのひと手間が映える作品ですチョキ







相田さん作
お玉立て。。。
3つそれぞれのデザインを楽しく考えていらっしゃいました。
ご自分の作品がキッチンにあるとテンションアップアップアップでお料理も更に楽しくなりますね。







加藤さん作
今、象嵌にハマってまーすニコニコ
中鉢の口元に白化粧土でたくさんの花模様。
中央部分は白い釉薬を霧吹きで施しました。
時間がかかりますが、丁寧な優しい器に仕上がりました。







清水さん作
下絵が上手クラッカー
何も悩まず、サッサッサーと書いていらっしゃいました音譜
これからの季節にピッタリな爽やか作品です。







知子さん作
こちらは同じ呉須ですが、和紙染された作品です。
これまた綺麗に表現されました合格合格







信ちゃん作
みどりのカラー粘土と、白土で練り込み小鉢です。
少しずつ柄が変化していって、同じものがないのが特徴ひらめき電球
それが、また素敵なんです。








野田さん作
ブルー、グレー、白土のコラボ練り込みです。鮮やかでないけれど、渋い色使いがおしゃれに仕上がっています。
この配色もあり合格ですね。



なかなか更新できないうちに東京の桜もすっかり緑鮮やかな新芽に変わってしまいましたIあせる

皆さんは、楽しいお花見されましたか?
今年は、『ぱっ!』と暖かくなり、すぐに満開。
チラチラと散り始めたら『あっ!』という間に。。。
また来年までのお楽しみですねI

生徒さんは、どんどん素敵な作品を作られています。
ご紹介が遅れていて本当にごめんなさい。

では、お待ちかね、作品のご紹介です。





加藤さん作
ブルーのカラー粘土で作ったかわいい片口です。
下の方に白い化粧土で象嵌(ぞうがん)されました。これがまたかわいさパワーアップアップ
春らしく爽やかな器が食卓に華を添えることでしょう黄色い花黄色い花黄色い花







けいこさん作
グレーのカラー粘土での作品です。
白い化粧土での象嵌が繊細でかわいいですね音譜
控えめな色使いがとっても素敵です。

今、教室では象嵌が流行っている!?








川田さん作
ピンクの粘土と白粘土で練り込みされました。
コスモス春らしいコスモスかわいさコスモス
陶器は地味なイメージだと思いますが、時には華やかなお皿も使いたいですよね。








相田さん作
こちらは、渋ーーーい急須です。
日常使いをされているとのこと。
ご自分で作られたお湯のみ茶碗と共に楽しいティータイムが目に浮かびます。

↓↓↓↓↓一緒に作られた相田さんのお湯茶碗です。


【素敵な3個セット】









岡本さん作
それぞれのお湯のみ茶碗です。
呉須で絵付あり、欠き落としあり、鉄赤釉、柿釉。。。
お揃いも良いけど、それぞれの違いも楽しいですね。
どんどん腕をあげられてま~す合格








平山さん作
写真では大きさが伝わらないですが、かなり大きな花器2つです。
日常にお花を活けられる先生の作品なので、『さすが!』という言葉だけです。




チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ
まだまだご紹介したい作品がありますので、追って更新させていただきます。
暖かくなりましたので、是非、軽やかに春を楽しみましょう!
チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ
長らく更新をお休みしてしまいごめんなさい
ガーン
もう春が来てしまいますね。

初窯とは言えないですが、今年初の作品をご紹介しますニコニコ

寒い中、熱い窯の中でどの作品も素敵に焼き上がりました合格

今年も楽しい時間を過ごせる教室にしたいと思います音譜








泰子さん作
大きめのフリーカップに呉須で絵付けをし、黄瀬戸で仕上げました。
斬新な釉薬の使い方ですチョキ







けいこさん作
味のあるセットになりました。
ひとつひとつ丁寧に仕上た作品です。
いつも楽しませていただいていますラブラブ!








洋子さん作
さっさ~~と呉須で描かれるのですが、上手グッド!
何を作られても、器用にきれいな作品ですね。










たづ子さん作
同じ形のお皿ですが、釉薬の選び方で全然違うイメージです音譜
6枚作られたので、あえて違う仕上げにされました。二度楽しいです。







貞陰さん作
こちらは左右に掛け分けた作品です。
重なった色が、また素敵合格
使い勝手が良い形のようで、たたらの型の中でも生徒さんに大人気です。