山田整骨院・サイモン先生が本当に売っているもの | 坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」

坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」

反抗しているんじゃない。反抗期が続いているだけなのさ。

先日のこと、新潟県に入ったところ、不意にあの東京・駒込はゴッドハンド・

山田整骨院の「サイモン」こと山田先生に出くわしました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




特に働いてもいないのに、なぜか身体がブっ壊れかけていた私(笑)。

これはまたとないチャンスとばかりに、急遽、新潟で施術をお願いするに至りました。



「はい、じゃあ、ちょっと、そこに立ってみて下さい。・・・・・・・・う~ん、ヤバいっすね~。

こないだよりもちょっとやられてますね~。」


前回の東京での大悶絶施術の模様はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/tosboistudio/entry-11926042811.html



「じゃあ、今日は格闘家コースの最強バージョンで行ってみましょうかね~。」


「はい、治るんだったら、何でもいいっすから。」


というわけで、さっそく行ってみましょう~。

って、余裕の顔してたはいいけど、すでに何か、やり始めてるぞ・・・・・・・。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓






「あぁ~、やっぱり、これは腰が相当やられてますね~。」

「えぇ~、相当なんすか・・・・・・・・・」

グイッ

「グアッ!」





「だって、ほら、ここ入れるともう痛いでしょ。」

グイッ

「アガっ!」




「ここが痛いってことは、そっちに繋がってるわけですよ。」

グイっ

「ギアっ!」



「サイモン先生、どーでもいいけど、何で、犬と、変なオッサンがいるんですか????」




「さぁ・・・・・何ででしょうね~。」

フンっ

「ウガっ!」






「はい、じゃあ、行きますよ~。こっちの足あげて~。」
「ウガぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ、サイモン先生、それ、片逆エビ固めです-------!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓






「はい、もうちょい行きますよ~。」

「アガぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

サイモン先生、それ、ありえないとこまで曲がってます--------!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




「はい、次は、こっちね~。」

「ウガぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、サイモン先生、それやっぱり、片逆エビ固めです-----!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓





「あぁ、やっぱり、こっちの方がやられてる感じかなぁ・・・・・。」

クギギギギギギギギギっ!

「グアぁぁぁぁぁぁぁぁ、サイモン先生、ポーズとってる場合じゃないっす--------!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




「もうちょっと行ってみましょうか。」

フンっ

「サイモン先生、ありえない角度いってますから---------!

楽しそうに笑ってる場合じゃないっす-------!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




「はい、次は肩入れてきますからね~。」

グイっ

「グエっ!サイモン先生、それ波乗り固めになってますから--------!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓





「はい、じゃあ、次は上向いてね~。」

グイっ

「ぐあぁぁぁぁぁぁ!サイモン先生、それバナナスプレッドですから-------!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓





坪井さんみたいに、人前で喋る人ってのは、特に姿勢が大事なんですよねぇ。

はい、次はこっちねぇ。」

グイっ

「ヴガぁっ、・・・・・・・・・、サイモン先生、立ってる姿勢見るだけで、どこが悪いか、

大体分かっちゃうんですか、あがががががががっ!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




「そりゃ、大体は分かりますよね~。こうやって触りながら、いけるかどうかも確認しながら

やってきますけどね~、ホイっ、次、足出して~。」

グイィィィィィィィィィィっ

「ぐわぁぁぁぁぁっ、サイモン先生、それレッグロック ですから----------!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓






ボクは、思うんですけどね~、別にこんなことして、整体とか技術とか、そういうの

売っていきたいとは思ってないんですよね~、
はい、もうちょっと行ってみましょう。」

ぐいぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ

「サイモン先生、それ以上、未経験ゾーンです----------!

・・・・・・・・・・ところで、何で変なオッサンがそこに立ってるんですか--------!????」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




「うまくはまだ自分のブログとかにもちゃんと書けていないんですけどね、

坪井さんとか、人前で話すことを中心にお仕事してる人達っているじゃないですか?」


「は・・・・・・・はい・・・・・・・・・・・・・・・。」


「そういう人達を見てるとね、講演内容とか発する言葉とかは、当然大事ですよね?


「サイモン先生、それやっぱりレッグロックですから-------------!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



でも、そういう人達っていうのは、立っているだけで影響力があるわけで、

身体の状態とか、精神状態とか、心の状態とか、そういうの全部が、見ている側に

対して影響するわけです。


あ、坪井さん、基本的に健康体なのに、お腹がこんなに張ってるのは、ちょっと精神的な面で

何か問題があるかも知れない、予測されるわけですね。

はい、息吸って~。」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓





「はい、そのまま息はいて~。」

く゜く゜ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!


「ぐあぁぁぁぁぁぁぁぁっ!
サイモン先生、それ、ストマッククローですから------------!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



「坪井さんはもう知ってると思いますけど、『メラビアンの法則』とかでも言われてるでしょ?」


「えっ?メラニン色素・・・・・?メラビアン?????、何でしたっけ、それ???

そんなことより、サイモン先生、それ、頸動脈クローですから------!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓





要するにですね、人に伝わるのは、言語情報は7%で、あとの93%は、見た目が55%で、

口調が38%っていう統計なんですけどね、


はい、ちょっと上半身起こしてぇ・・・・・・・・。

次行きますよ~、藤波辰巳で、行きますよ~。」


「グガァァァァァァ!サイモン先生、それ、チキンウィングアームロック

ですから---------!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




まったく同じ内容の講演でも、講演者の姿勢一つや、健康状態からくる口調や語調の違い一つで

聞いている側にとっては全く違うものが伝わるわけですよね。

そうすると、その日の会場全体の空気や、場の『気』も全く違うことになるんですよ。

私なんかからすると、それがとっても良く分かるんですよ。

はい、次、反対ね~。」


「ぐぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!サイモン先生、それ、ドラゴンスリーパー入ってます

から------!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




だから、その人の無意識に立っている姿とか、人前で話す自然な姿勢っていうのは、

内容以上に無意識に伝わっているものがあるってことなんですね。

皆さん、せっかく素晴らしい内容の講演されているんだから、もし、姿勢や立っている姿が

悪いだけで、伝わるものが半減とかしちゃったら、発信手にとっても、聞いている側にとっても、

それはとってももったいないことじゃないですか。



はい、あとは、肩をもうちょっと入れときますからね~。」


「サイモン先生、もう、自撮りすらできないんですけど-----------!

これ、地獄突きみたいになってるんすけど----------!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




でもね、それはプロのコンサルタントとか講演者だけじゃないんですよ。

例えば、社内のプレゼンにしても、大事なコンペの時でも、せっかく素晴らしいプレゼン内容でも

プレゼンする人の姿勢一つで聴いている側の、その場の印象が変わって決まる確率が

変わったとしたら、すごい重要ですよ。

だって、せっかく皆さん、自分の大切な時間を使って、一所懸命、プレゼン資料を作ってるん

ですから。


はい、次、こっち。」


「サイモン先生、もうすでに画像がブレブレになってるんですけど----------!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



そういうね、一所懸命がんばってやってる人達の『伝える力』がちょっとでも良くなるように、

ボクは応援していきたいんですね。

そして、ちゃんと伝わって、例えばプレゼンがたくさん決まったり、坪井さんの講演を聴いた

人達とかね、影響されて、行動していったら、もっと日本経済も良くなっていくと思うんですよね。

ボクは、そういうお手伝いをしていきたいと思ってるんですよ。

伝える人達の伝える場面がもっともっと良い効果が出ればいいなぁってね、そう思って、

施術してるんですよね。



はい、最後、ここいっときますからね~。」



「グアァァァァァァァ!サイモン先生、もう写真すら撮れないです---------!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

(画像なし(笑))





「ボクもね、毎日ブログ書いてるんだから、ホントはこういうことちゃんと書かなくちゃいけないん

ですけどね・・・・・・・・・・・・・・、やれてないからダメなんですけどね(苦笑)。」

大事なことを伝えていない(笑)サイモン先生のブログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/kei883/




「はぁはぁ、何でもいいけど、身体すっきりして、軽くなりました、サイモン先生。

はぁはぁ、サイモン先生が本当に売っている大切なものが良く分かりました、サイモン先生。

はぁ、はぁ・・・・・・。」





と、いうわけで、サイモン先生、ありがとうございました~。


青地部分だけ読めばサイモン先生が大切にしている想いと、赤字部分のプロレスマニアック技を

堪能することができました~(苦笑)。


なるほど、だから、いつも予約一杯の人気店なんですね。



そういえば、そんなサイモン先生と、12月16日に一緒に講演することになりました(笑)。

サッカー馬鹿で「サポーター論」の出版で超有名な勝村大輔さん主催の

「第一回フロリダ勉強会セミナー」で、3人で講演します。

また改めて告知しますが、詳しくは、コチラからです。

(Facebookイベントページのみで受付中)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://www.facebook.com/events/725567357511390/?ref_dashboard_filter=upcoming






サイモン先生、ありがとうございました~。

一緒に講演できるの楽しみにしてますね~。





        プロレス拷問技と、素晴らしい講義のオンパレード(笑)。

     応援クリックお願いします~。

          ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

          買取王国・坪井副社長の販促実験日記「それって誰が嬉しいの?」