長期の遠征から名古屋に帰ってきたら、見覚えのあるロゴの箱が着いていた。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/tosboistudio/entry-11946153428.html
と、いうわけで、さっそく開けてみたら、おぉ!!
なんだ、これ!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
巷をウザい程に賑わしまくっている、「短パン社長」プロデュースの「Keiske okunoya」ブランドの
カーディガンではないか!
クソご丁寧に、着こなし図鑑とお手紙まで付属してるぞ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
って、何、何、お手紙には「ツヴォイさん、カッコ良く着てね(ハート)。」
と書いてある・・・・・・・・・・。
まぁ、もともとカッコいいから、何着てもカッコいいから、しょうがねぇなぁ・・・・・、
と読みながら思ってたけど、
でも、ちょっと待てよ・・・・・・・・・。
俺、カーディガン着ねーし・・・・・・。
って言うか、着た記憶ねーし・・・・・・・・。
当然、自分で買ったことねーし・・・・・・・・・。
大学時代からファッションiに明け暮れ、あげく大手アパレルメーカーに就職した
経歴を持つ私ですが、このカーディガンってアイテムだけは、実は着たことがない(苦笑)。
あの、アパレル業界の流通の定石を覆す霊長類人科の巨人は、
この私に挑戦状を叩き付けてきたというのか!?
面白い・・・・・、これでも、この30年近く、公私ともにファッションに携わってきた
この私。
受けて立とうじゃありませんか。
でも、その前に、すでに在庫がなくなっているにも関わらず、注文がいまだ相次ぎ
悲鳴をあげているという貴重なブツに袖を通す前に、
カーディガンに敬意を込めて、身を清めるために、髪の毛を切ってきました(笑)。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
世のファッションに迷うオジサン達よ、Keisuke okunoyaカーディガンを着る前に、
まずはサイドをハゲにしてきて下さい(笑)。
続く・・・・・・・・・・・・・・・。
難攻不落のカーディガン克服。さて、どうなるか?
応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓