緊張と興奮と新たな出逢いはライブセミナーの醍醐味です | 坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」

坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」

反抗しているんじゃない。反抗期が続いているだけなのさ。

と、いう訳で、始まりました、熱田法人会様主催の単独セミナー。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://ameblo.jp/tosboistudio/entry-11790475778.html




お陰様でたくさんの方々にご参加頂きました。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




今回のご依頼の機会を頂いて、さらにこの企画のリーダーである江松さんも、


思わずホッと一安心の笑顔がこぼれます(笑)。


この方の一見ふにゃけた笑顔の奥に潜む求心力と動員力は凄まじく、日頃からの人との


関わり方を勉強させて頂きたいほどでした。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




最初のご挨拶は、支部長の倉知さん。


短いながらも、さすがの存在感と重厚な内容で、今回の趣旨を説明頂きました。

数秒の言葉で、緊張していた私も今回のミッションがよく理解できました。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓





懇親会でも、いろいろお話しをお聞きしましたが、物事の対象が常に


「人」に向いていらっしゃる方は、どんな場所でも人がついていくリーダーになられて


いくのだろうな・・・・・、と思わせて頂ける先輩でした。



奇をてらわない自然体で接して下さいますが、目上の方には礼を尽くされ、


目下の者への面倒見がとてもいい・・・・・、ざっくばらんで相手を安心されるような


優しい雰囲気の中にも、一本筋が通っている・・・・・、そんな感じです。



最後の質疑応答でも、誰も手を上げないのを確認されるや、率先して質問をして


頂いたのが、とても印象的でした。



自分はやらないのに、人には「やれ」と言うリーダー的な人はゴマンといますが、

最後は自分で率先される姿を見せつけてくれる方は、そうそうはいないですから・・・・・。


さらに、その質問自体も、私が光ることを十分にご配慮頂いたものでした。



そういうことが、ごく自然とできる方だけに、リーダーとして人が付いていくんでしょうね・・・・。

リーダーが根本的に不向きな私(苦笑)とは、180度対照的で、こりゃ惚れるわ・・・・と


思うのでした。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓







さて、一瞬、安心したのも束の間、この日司会進行もしていた江松さん。


「何もないとグダグダになるので、書いた原稿しか読めないんですよ、ボク。」


と言いながら、事前に準備してきた原稿を読み始めますが、


原稿読んでも、グダグダでいてくれて、私としては大変助かりました(笑)。


さすがです、江松(笑)。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓





さて、いよいよスタートなわけで、せっかくの単独セミナーなので、冒頭から

オープニング映像と音楽でブッ放したわけですが・・・・・・・・、


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓





登場した時点で、会場全体が、引き潮のようにサァァァァァァァァァァァァッと引いているのを

全身で感じることができ(笑)、これはこれで、私は結構・・・・、と言うか、大好きな訳です(笑)。


絶好調のスタートをさせて頂きました(笑)。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




それでも、やっぱり意識の高い方々の聴く姿勢は素晴らしく、すぐに対応して頂いて、


私をノリまくらせてくれました。


ホントにありがたかったです。



それを確認できて安心したのか、講演中の江松君も思わずホッとしてニッコリ・・・・・・(笑)。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓






って言うか、そろそろウゼーよ、江松(笑)。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓






会場の空気感がよく分かってきたので、一旦休憩を入れさせて頂き、


私は、どうしたかと言うと、当然これに切り替えます(笑)。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓






さらにドン引き覚悟(笑)で、後半スタートしてみましたが、予想外の大拍手で


お迎え頂いて(笑)、予想外の大感激(笑)。


「やっぱり、こっちでいかなくちゃですよね~!(笑)」


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓





個人的には、一日で「武藤敬司」と「グレート・ムタ」の両方を観れたっ!という


スペシャルのつもりでいましたが(笑)、そもそもそんなの誰も知らねーし(笑)。



でも、会場のノリを観て、さらに完全に安心した笑顔を見せるができ始めた江松さんは、


いよいよほくそ笑み始め・・・・・(笑)、


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓






私は私で、会場の雰囲気を観ながら、どの角度からでも大丈夫なように準備した

スライドでしたが、お陰様で、時間が足らないほどになってしまって、そこは反省しきり

でしたが(苦笑)、


それでも、皆さんのお蔭で無事講演しきることができました。



皆さんに感謝です!


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




だけど、ウゼ―よ、江松・・・・・状態(笑)


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓





準備したエンドロールも無事流れ切って、会場全体が余韻に浸ろうとしているところ、


司会の江松さんが、台本通りの登場で(笑)、グダグダに読み上げ、一瞬にして現実に


引き戻してくれます(笑)。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓






結局、最後の最後で私に突っ込まれまくって(笑)、終わってみれば、この日一番の


ヒーローに(笑)。


さすが、一番頑張った人が、最後は一番おいしいところを持っていきます(笑)。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓





それはそうとして、最後までウゼ―よ、江松・・・・・・・(苦笑)。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓









ね、一日のうちで、初めてお会いするに関わらず、どれくらい素敵な方々と


友達になれたかお察しできるでしょ(笑)。



同じような団体名や、先行する印象があるグループも、こんな風に出会いの場を


頂けたら、もう最高ですよね(笑)。



前日からのピリピリの緊張は、終わってみれば最高に爽やかな気持ちにさせて頂けた


素晴らしい場でした。




だから、ライブはやめられません(笑)。



ちなみにの宣伝ですが(笑)、次回、公開ライブは、松野恵介先生とのコラボセミナーで、


今から緊張と楽しみで一杯です(笑)。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


http://www.gaea318.com/seminar/140408.html




セミナーにご参加頂いた皆さんのFBメッセージで頂いた感想も、ホントに心温まるものばかりで

嬉しかったです~。


皆さん、本当にありがとうございました~。


今後とも、よろしくお願いいたします。





それにしても、ウゼ―よ、江松・・・・・・・・・・。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓











             熱田法人会参加支部の皆さん最高~。


             江松、ある意味最高~(笑)。


             応援クリックお願いします~。


              ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



買取王国・坪井副社長の販促実験日記「それって誰が嬉しいの?」