講演前日徹夜の理由①「怨念のこもる手描き名刺」(笑) | 坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」

坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」

反抗しているんじゃない。反抗期が続いているだけなのさ。

先日の「エクスペリエンス・マーケティング・セミナーIN名古屋」でゲスト講演させて


頂くに当たり、いまだ無職を継続中ということで、ここ最近の定番となっている


手描き名刺を準備することにしました。



講演前日の夜のことです(苦笑)。



今まではA-4サイズ前面に描いていましたが、今回はせっかくの名古屋スペシャルと


いうことと、今までの講演で撮影率の高かったスライド画面を手描きにしてお渡しすれば


喜んでいただけるんじゃないか?ということで、


よせばいいのにA-4を二つ折りにした見開きバージョンにしてみようと試みてしまいました(苦笑)。



それがこれです(笑)。


まずは、表紙で、これは名刺代わりのイラスト。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」



んで、開くと、こんな感じ。


これも、ご丁寧に描き下してしまいました(苦笑)。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」


んで、最後の背表紙がこちら。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」


鉛筆の下描き時点で後悔の予感は十分していましたが、


書き終わった時点では完全に後悔の念だけが脳を駆け巡るのでした・・・・・(苦笑)。



だって、この時点で、明け方になってて、しかも肝心のスライドが完成していなかった


わけですから(苦笑)。





しかし、まぁ、当日、多くの皆さんと名刺交換させて頂くことができて、初めての方は


当然ながら、何度かお会いしている方にも改めてお渡しすることもできました。


そういう意味では、毎回、その日オリジナルの名刺でパターンが変わるというのも、


何度も自分を印象づけてもらったり、関係が密になったりと素敵なんじゃないか?と


思いながらも、しかし、前日にやることできないという反省も込み上げるのでした(笑)。



まだ若干の残りがありますから、限定バージョンとしてお渡しできる方にはお渡ししたいと


思っています(笑)。


まぁ、気持ちと怨念だけはこもっていますからね(笑)。



前日に徹夜してしまった理由の一つ目はこれでした。



実は、もう一つのアホアホ理由もございまして(苦笑)、それはまた次に(笑)。




          手描き名刺は怨念がこもっている(笑)。


          応援クリックお願いします~。


            ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


            買取王国・坪井副社長の販促実験日記「それって誰が嬉しいの?」