推し活のすすめ | 水瓶座ママと息子達

水瓶座ママと息子達

息子の不登校を通して、自分と向き合うために綴ってます。



長男は歌が好きですルンルン

気がついたら音楽が好きな子でした


小学生の頃よく聞いてたのはいきものがかり音符


不登校になってしばらく元気がない時期が続いたけど、不登校が定着して家でのんびりし始めたら、音楽をよく聴くようになってましたルンルン


エンタメからもらうパワーって絶対大きい!と思って連れて行ってのは劇団四季でした

とても良い内容で、旦那は寝る気で見に行ったらしいんですが、感動して泣いてました爆笑


スター最初にDVDで予習してから見に行きました


スター次はライオンキング見に行きたい



その後長男がちょいちょいライブ参戦をプレゼンしてくるようになって、昨年は2回もライブ参戦することができたわけです


スター早退してライブに行った話



おととしの秋に劇団四季に連れて行った時は、人混みが全然ダメで、この子この先どうなるんかな…って心配だったんだけど、去年のライブの時は改善してましたキラキラ

時間なのか、慣れなのか

経験値少しずつ上げてるってことかなウインク


初めてのライブ、曲が流れてきた時、三人の息子は固まってました!

長男は最初の声を聞いた時本当に感動して、泣きそうだったと話してました雷


それ聞いてライブ来てマジ良かったーキラキラと私は思いました


スター息子たちはこのアルバムが好きです



スター私はこのアルバムが好きラブラブ


予算の都合で行ける範囲も回数も限られちゃうけど、中にはツアーに同行しちゃうファンもいるんですよねびっくり

お金と時間があればやりたいラブうらやましや…


お金稼いで好きな時に休んで、日本全国、なんなら世界ツアーについていける社会人

憧れるわーおねがい

なかなか現実はそうも行かないけど…それでも

そういう人に私はなりたいニコニコ




やっぱり、人生楽しみがないとねキラキラ

      上差し大切なので今日も言います口笛


長男の人生の楽しみ何か見つけられると良いな

私も楽しみ探しに便乗して、楽しんじゃおチュー