赤ちゃんのおむつ変えたこと、ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


赤ちゃんのおむつ交換はしたことないので、ネタとはちょっと話がそれますが、おむつの日ということで。

私のおむつ歴はかれこれ20年以上。

子供の頃のおむつよりも、今のおむつは、涼しくて軽くてコンパクトになってると実感してます。
グーンさん試作品や既存品のモニター(ボランティア)しますので、ぜひ案件ください!!

私がおむつを使っているのには、ちゃんとした理由があります。
便器に座っておトイレをするは、過去に何度もチャレンジしてきてましたが、チャレンジ途中に(このチャレンジが直接的な原因ではありませんよ)クリアする云々の前に骨折を繰り返しましたドクロ
そのため、少しでも座る時間(座って過ごす、動く時間)を削るために今のスタイルに至ってます。

座っておトイレをするのは腹筋を使えるし、お尻を清潔に保てるので、本当は健康にもケア的にもいいらしいですがトイレ

おむつといえば…コロナの影響が一気に出た瞬間、ネットでは一時的に売り切れてましたガーン
普段から、自宅で被災した場合も想定して、約1ヶ月以上の備蓄はあるものの、ちょっと焦りましたショボーン
自然現象ひとつとってもハンデを持っていたらいろんな課題があるんです。

赤ちゃんやお年寄り方のイメージも多いかもですが、生活の一部に欠かせない人もいるということを発信ニコニコ

恥ずかしいことではありません、自然現象…必要なこと、みんなで考えていくことも必要ですね。