非モテコミットとフレンドシップ戦略 | クリス☆トリスのミッドナイトイングリッシュ

クリス☆トリスのミッドナイトイングリッシュ

夜の英会話講師 クリス☆トリスです。
夜に使える英語のワンフレーズや、夜の国際交流についてなど、発信していきます。
ためになる本の書評やお店情報など体験を元にシェアしていけたらと思います

こんにちは、トリスです

2年ほど前に流行った恋愛工学についてです。
「僕は愛を証明しようと思う」
藤沢数希さんの金融工学を絡めて、恋愛を科学的に説明している本です。
モテない主人公がある日、モテる師匠を見つけモテていくストーリーで、随所にモテテクニックが説明されていてこれが面白いんです。


最近は漫画化もされているようですね。


その中でも最初に出てくるモテない男たちの、非モテコミットとフレンドシップ戦略には、
中高6年男子校だった僕からするとすごく共感でした笑。

「非モテコミットというのは、お前みたいな欲求不満な男が、
ちょっと優しくしてくれた女を簡単に好きになり、もうこの女しかいないと思いつめて.....必死にアプローチすることだ」
これはやってましたねー笑
男子校出身の8割くらいはやってると思います。

フレンドシップ戦略というのは
「モテない男が...アプローチするときにやる、唯一の方法...
友達として親密度を深めていって、最後に告白して...」
これも8割やってると思います笑。

ここからどうすればいいのかが、師匠からのトレーニングで明かされていきます。

なるほどなと思うことや、ホントに?と思うことまで、
でも実際やってみると、これが意外と通用したりするんです。


まだ読んでない方も是非読んでみてください。
恋愛以外にもきっと役立ちます。