「報道されないフクシマ」
繋がろう広島 からこのような情報が出ています。いきたいなぁ。副山だし。みなさんもいかがですか?特に小さいお子様がいらっしゃる方、これから子供を持つであろう若い女性には、大切な内容だと思います。待望の3都市大横断!守田 敏一(もりたとしや) さん 講演会「報道されないフクシマ」知られざる内部被ばくの危険性を訴えるとともに、東北の痛みをシェアしていきたいと”フクシマの現実”に寄り添い、取材・発信を続けているジャーナリスト。これから私たちは内部被ばくの時代をどう生き抜けばよいのか、分かりやすい解説と人間味あふれる講演内容が全国各地で好評を呼んでいる。資料代:500円8/18土 13:30-16:00 尾道市公会堂別館 4F (フクシマから考える一歩の会(小林):090-2002-8667)19:00-21:30 福山市民参画センター 5F(原発のーてもえーじゃないBINGO(坂田):090-9115-3317)8/19日 13:30-16:00 三原市中央公民館 第2・3講座室 (いのちと未来を考える会・三原(坂本)0848-66-3592)全会場託児付(一人200円)------------------------------------------------------------食べもの 放射能測定所がやってくる(せとうち市民放射能測定所)9月8日、29日 11:00~(各日5検体)料金 1000円 (1検体)場所 OH!すばらしい企画 福山市神島町(PROP内)予約:お問い合わせメール housyanou28@yahoo.co.jp090-6411-7057 (セオ)*検出下限10Bq/kg