フェイスブックのお友達のところから、コメントごとシェアしますね。
『晴れの国おかやま県民募集8092人移住プロジェクト』とは?
http://8092-okayama.jp/about
...
晴れの国おかやまの「住みやすさ」を知ってください。
近年、地方への「移住」が注目されています。その中でも岡山県は移住希望先として上位にランキングされ、実際の移住者も増えています。
そうしたムーブメントを受けて、岡山県は積極的に「ウェルカム!」の姿勢を表明しようと考えました。岡山県は別名「晴れの国おかやま」。気候がよく、交通アクセスにすぐれ、落ち着いて暮らせる場所。気持ちまで晴れやかになる!……かどうかはそれぞれの考え方次第ですが、「晴れの国おかやま」をたくさんの方に知っていただくために、岡山県は「住みやすさ」のアピールを中心としたPRを始めることにしました。
それが「晴れの国おかやま 県民募集 ~8092人移住プロジェクト~」です。岡山県に住んで、岡山県の住みやすさを体感してほしい。住みやすさを入口として、岡山県のいろいろな魅力も味わってほしい。桃やブドウなどのフルーツ、歴史と文化あふれる観光地、安全で安定した操業環境など、ここに住むことで得られる「とっておきの日常」があるはずです(ちょっとシャイな県民性のため、ふだんは大きな声で主張することは少ないんですけどね)。
8092という数字は、文字通り「晴れの国」の語呂合わせです。単純ですみません。いつまでに達成するといった数値目標ではありませんが、将来的に毎年8092人の移住者を迎え入れられるような岡山県にしようと強く決意しています。岡山県内27市町村に、新しい「一人ひとり」が加わってくれることが楽しみです。
もちろん、どこに住んでも「住めば都」だと思います。たくさんある選択肢の中で、岡山県を選んでいただければ幸いです。