《おーい!止めたいママアクションinおかやま実行委員会》
が始動しています。
岐阜での「おーい!止めたいママアクション」の活動に共感した、岡山に避難してきているパパママたちや元々の岡山県人たちが、岡山でも「おーい!止めたいママアクション」を始めました。
以下は《おーい!止めたいママアクションinおかやま実行委員会》のブログからのコピペです。
おーい!岡山の方~ 手紙書いてみませんか?!
県知事に
『岡山から脱原発宣言をしてください』
『原発再稼動反対を表明してください』
という手紙 一緒に届けに行きませんか?
お手紙作戦第2弾は、8月7日(火)午後1時 手紙持参で 県庁受付前に集合
当日いらっしゃれない方は、
①29日の岡山駅午後1時出発のデモでも受け付けます。
②郵送でもOK 郵便局の局留めでお願いします。
〒701-1145
岡山県岡山市北区横井上636-3
岡山県岡山市北区横井上636-3
横井郵便局留め 橋本洋子宛
*8/6までに届いた手紙を8/7持参します。それ以降は第3弾へ
③岡山市内の数箇所に手紙用紙と手紙入れも用意する予定
ということですよ
皆様!
どう書いていいか迷って書けないって方は、最低限、本文が赤字のぶぶん2行だけでもあって、あと、自分の住所(必須ではないらしいが市郡町村名くらいあればよいかも)と名前(差し障りがあれば苗字程度でも)があれば簡単に出せますよ。
避難してきているとかの自分の状況をかいてもいいだろうし、
自分の気持ちをしっかり書いて、長文になってもいいだろうし、
特に決まりはないようです。
すでに岐阜だけでなく大阪でも、府知事や橋本市長にお手紙届けているようです。
お近くの方は4日までにうちの郵便受けに入れといてくだされば、5日に岡山に行く予定があるので一緒にお届けしますよ。特に私への連絡は不要です。
わたしは7日には仕事入っているので、行けないので、お手紙だけ書いて、お願いしようと思っています。
