久しぶりにホームページいじりました。

 

数か月前からバイトが安定しなくなっていました。

 

その場しのぎを繰り返してると、どうにもならなくなる典型をふたつほど見てしまったり、巻き込まれてひどい目にあったりしました。

 

天職とも思える旅行添乗ナースってお仕事にも出会えましたが、仕事量がないため、今後どうするかが悩みの種だったのですが。

 

 

 

つい先日、プリエールにとって、とってもいいお話がきたので、

来年あたりからアレルギー対応ケーキ屋さんにほとんど専従出来るかもしれない(希望的すぎるかもしれないけど)状況になり、

 

ちょうど時間も少しできたので、

ホ-ムページをいじりました。

 

ホームページのサイトも、全くうまく機能していなかった部分をやっと改善してくれていて、自分的にも非常にスッキリしました。

 

 

カットケーキの単品販売も、どうしようかと考えていましたが、

自分が買うんだったら、こうあってほしいと思うので、

引き続き行います。

 

基本的には自分が好きな食材を使ったものが、口に合うと思いますので、

試してみてください。

 

ホールで試すのは勇気いりますからね。

 


 

食物アレルギーがあっても、

普通なケーキ生活したいですよね。

わたしだったらしたいです。

 

スィーツ好きだったらよけいにね。

だからそのお手伝いができたらうれしいです。

 

 

今年はどうも、

次々に災厄が降りかかる運命らしいのです。

 

数日前にも、コンビニの駐車場で接触事故にあいました。

なんで、そこで接触するんだか考えられないような状況の中の接触でしたよ。

 

10数年ぶりに、原因不明の体調不良にもみまわれました。

これって、疲れると出るみたいで、抗生物質でなおりそうです。

身体内部の炎症です。

 

 

しかし、

これらの災厄の結果、

見えない力が、こっちの道を行けと導き、

今までのとは違う道へといやおうなく向かわされている気がしています。

 

ケーキに関しては、悪いことも起こるけれども、それが、ことごとく好転につながっています。

 

相当長く放蕩していますが、まだ神様に愛されてるみたいです。