シェフのブログ を見に行ったら、

なんと無料講演会を300人収容のホールでされるそうな。

 

行きたいのはやまやまですが、

福岡往復の交通費がつらいな。

 

高速1000円も終わってしまったし。

 

 

みっちーのファイナルライブも福岡だったから諦めたのに。

 

で、

もしもどっちかかたっぽ行けるとしたらどっちに行くだろうかと勝手に考えてみた。

 

1週間ほど悩んだ末にミッチーファイナルかなって結論(笑)

 

しかし、しかし・・・

ミッチーベイベ&男子たちはまだまだ暗いトンネルを出られていません。

もちろんわたしも含めてです。

 

わたしもどうもあの日以来、おかしい。

 

だって、知った翌日バイトに行ったら、

今日は笑顔がないねといわれた。

 

バイト先への不満が溜まっていたせいもあるんだろうけど、

自分では多少の気分の落ち込みを意識しつつも普通に振舞っているつもりだったのに。

 

まだまだ未熟モノだぁ!

 

しかし、結局その日、バイトをやめる意思を表明して、慰留されて、保留にして帰った。

 

 

ストレスって重なると脅威だね。

 

 

結局今日、1箇月後に辞めるって決断。

スタッフひとりひとりは嫌いじゃないし、仕事は大好きだったから我慢してたのが間違いだった。

ダメな会社はダメだ。

 

 

でもミッチーのことがなかったらもうちょっと辛抱したかもしれないって思う。

私の精神的許容量の問題だね。

 

 

 

でもそれはそれでかえって、きっぱりケリをつけられて良かったんだと思う。

 

すべていい方に考えなくっちゃね。

 

 

 

今、すごい心配なのが、

ベイベたちもさることながら、

壇れいさんのこと。

 

 

かなりのバッシング出てる。

 

すごく精神的に大変だと思う。

 

 

ここはミッチーが守らなくちゃいけないよね。

ベイベたちにこんな思いをさせることわかってて、選んだ人なんだから。

がんばれ!ミッチー!(結局応援だよ)

 

 

 

まぁ、ミッチーライブって、

ミッチーとの一対一のデート×来場者数が、同時進行なライブで、

・・・イチャイチャしてきたわけだから。愛してますって言いながら。

 

だから、みんなの怒りも悲しみも不安も当然。

 

あ~~!人生って難しい!