去年生まれた孫は今4ヶ月くらいです。
やっと首がすわったところです。
今日、その母である娘から電話がありました。
昨今ニュースで取り上げられている肺炎球菌ワクチンとヒブワクチンを昨日接種したのだそうな。
昨日の朝の時点ではそのワクチン接種による死亡者は1名だと聞いていたんだって。
それで接種して、今日のニュースをみたら志望者が4名になっていて愕然としたらしいのです。
しかも接種した孫は現在37.5~6℃の熱が出ていると![]()
様子を聞いたら、機嫌はいいらしいのですが、
一応病院に連絡を入れて指示を聞いとくようにアドバイスしました。
そしたら、機嫌がいいなら様子をみて…とのことらしいです。
接種から3日目に急に呼吸が止まって亡くなった例があるらしく
呼吸器の成長が未熟な状態で生まれてきて、一時は人工呼吸器をつけていた孫だっただけに、周囲の私たちの不安も大きいのです。
あと2日ほどは、要注意の日々でしょうね。
どうか無事でありますように!
で、今度は5月にポリオの生ワクチンを予定なんだそうな。
それがまた、今、巷で話題になっているワクチンではありませんか![]()
生ワクであるがゆえに、
実際に何人かはポリオを発病してしまうということで、
先進国はほとんどが不活化ワクチンを使っていて、
いまだに生ワクチンを接種しているのは、発展途上国と日本だけみたいな状況だってことで。
こんなところでも日本の政治の酷さが浮き彫りですね。![]()
それはさておき、
生ワクチンにも、不活化ワクチンにも、長所短所はあるとはいえ、
自助努力で不活化ワクチンを接種できるようにしてくれている医療機関があるということなので、
ポリオは不活化ワクチンにしといた方がいいのではないかと、
娘は接種できる病院を探してみたけどわからなかったということで、
私が探してみました。
見つけたのでみなさんにもご紹介しますね。
幸いにも、娘がワクチン接種に利用している病院がそれに入っていましたので、ひとまず、よかった~
って感じでした。
小さい子供がいると心配が絶えませんね。
でも、大事な子供たちのためにできることからしていきましょう。
アレルギー対応ケーキのご注文もお待ちしていま~す。
体にやさしくて、誰が食べても美味しいけーきなので、皆様どうぞよろしくお願いします。
