ミカンの中の皮むく? 白いところどうする? ブログネタ:ミカンの中の皮むく? 白いところどうする? 参加中
本文はここから

はい。絶対に取ります。

みかんの外の皮をむいたら、白い筋をきれいに取って、一袋ずつ皮ごと食べます。

子供の頃から、うちの父親がきれいに筋まで取って食べるのを見てましたし、そうやって食べるんだと教えられましたから、当然のようにそうして食べています。
白い筋が残ったまま食べるなんて、気持ち悪くてできません。
人がどうやって食べてようが別に気にはならないんですが、自分はその手順を踏まないと口に入れられませんね。

ただねー、そうすると時間がかかるんですよね。口に入るまでに。
うちのダンナなんかは、皮をむいたら3~4個いっぺんに口に放り込んでたいして噛まないで飲み込みますから、わたしが1個食べる間に3個くらいは余裕で完食してます。
ちょっと損した気分で悔しかったりしますね。
箱買いして大量にある時は別にいいんですけど、ネットや袋で10個くらいしか買ってなかったりすると、早い者勝ちになりますから、食べるスピードは重要なんですよね。

あー、もうミカン食べたくなってきちゃいましたよ。
あれって、おコタで時間かけていっくらでも食べられるからブタの素なんですよね。
1日の適正量は片手に乗る程度なんですけど、そんなんじゃ食べた気がしませんしね。

罪なミカンですよ。(笑)