韓国家庭料理「ふるさと」に行ってきました・・・ | ◆ 知ったかぶりーマンゴルファー シーズン2 ◆ since 2006

◆ 知ったかぶりーマンゴルファー シーズン2 ◆ since 2006

すみません、情報の根拠はありません。
知ったかぶりの知識で綴ってます。
中古クラブと自家用工房、ラウンドのネタばかりで恐縮です。
適当にお付き合いください・・・

 
こんばんは
 
「韓国料理ふるさと」に行ってきました
 
私たちが不定期でお邪魔している韓国料理のお店です
 
 
 
京成菅野駅から徒歩3分ぐらいにある韓国家庭料理のお店です
 
 
 
久しぶりの来店でした
今回はランチタイムにお邪魔しました
 
 
この日は冬休みを利用して来日していたご主人のお孫さんがお店を手伝っていましたよ

 

 

 

 
いつもの「パンチャン」が供されます
どれも美味しいんですが
茄子を蒸して酢味噌和えしたのがご飯が止まらないほど美味しかったです
もちろんそのほかのパンチャンも美味しかったです
 
 
ますはランチ「チヂミ」をいただきます
イカのゲソなどが入っていてプチ海鮮チヂミという感じです
もうカリカリに焼き上がっていて最高です
 
 
自分は「カルビうどん」を注文
ご主人のオススメで辛くしてもらいました
ちなみにノーマルは辛くないみたいです
熱々で辛いのですが溶きタマゴになっているのでそこまで辛くありません
うどんを食べたらご主人がサービスで半ライスを持ってきてくれて
「これ入れてクッパにして食べて・・・」
当然お言葉に甘えて美味しくいただきました
 
 
カミさんは「ユッケジャンランチ」こちらも野菜がたくさん入っていて熱々です
スープも最高で温まることができました
言わずもがな本当に美味しかったです
 
 
もうテーブルの上は目にも鮮やかなお料理が並んで贅沢な気分に浸ることが出来ました
ただこれだけお料理が供されてもリーズナブルにいただけるので大満足ですね
ご飯は千葉のブランド米「多古米」を使用
パンチャンとご飯でもお腹いっぱいになります
 
とにかく私たちの一押し韓国料理店です
次は金曜日の夕飯にお邪魔したいと思います
そのときはお酒を飲みたいので菅野駅から歩いて行きますよ
 
今日はパンチャンとチヂミそしてユッケジャンとカルビうどんで大満足で店を後にしました
 
また定期的にお邪魔します
 
今夜はグルメネタでした
ではまた・・・